やまと動物病院しつけ教室

土曜日は やまと動物病院 のしつけ教室です

3組の生徒さんが参加してくれました


尻尾を触る練習
やまと1020 003
飼い主さんが抱っこしているのはご自分のワンちゃんではありません。
飼い主さん以外の人に触られてワンちゃんが良い印象を持つように
していくことが大切です

お散歩の練習
やまと1020 005
上手に歩けました。



最近ミニチュアダックスが少なくなってきたのかなぁと感じていましたが
ダックス率上がってきました!!  

我が家のルフイもミニチュアダックスなので
「ダックスが好きなんですね」とよく言われるのですが
犬は純血種も雑種も全て好きです。
犬種特有の可愛さもあるし、その子の個性もまた様々で
犬の世界は知れば知るほど奥が深くて新しい発見が楽しいものです。


皆さんは犬種図鑑を見たことがありますか?
犬種の名前の由来や、本来の犬の仕事などを知ることができれば、ご自分のワンちゃんへの理解がもっと深まりますよ。秋の夜長にお勧めです。


関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR