火曜日のしつけ教室の様子と今日のお友達

遅くなりました。火曜日のしつけ教室のお友達です。

悠長に映画紹介してる暇なかった


パピー教室には モコちゃん
001_20130627225825.jpg
とっても元気なモコちゃん! オスワリ・アイコンタクト頑張ってます


小梅ちゃんとトイプードル同士
007_20130627225827.jpg
気が合うみたいです



ヒールポジション格好良く決まってます!! ユキちゃん
009_20130627225828.jpg
やる気満々! 日に日に上手になってます


レッスン終了後・・
011_20130627225829.jpg
遊び時間。 初対面のワンちゃんとも上手に遊べるようになりました。



サークルから満面の笑顔でいるのはゲンキくん
元気
無駄吠えのご相談でレッスンを受講していただき、今ではチャイムがなったらサークルに入り大人しく待てるようになりました

関連記事

おすすめ映画

雨がよく降りますね。  もうダムも満杯だから、そろそろ止んでもいいよ


こんな日はDVD鑑賞でもしましょう!  

お勧めの映画を紹介します。 もちろん動物ものです

一本目は

「 ターナー & フーチ 」
220px-Turner_and_hooch_poster.jpg
もう、15年以上前の映画でしょうか? トムハンクスも有名ではなかったです。              DVDになっていますが日本語吹き替えはありません。


この映画を観たのは偶然で、インディージョーンズとか有名映画のカップリングで上映されていました。
これぞ!!アメリカ映画という感じでアメリカ人が犬を友達として考えているのがよく分かります。

内容は

潔癖症の刑事(トムハンクス)が飼い主を殺され犯人を唯一目撃したフーチと共同生活を送る中で
お互いに友情が芽生え、一緒に犯人逮捕をする。 という内容です。

特に好きな場面は、トムハンクスがフーチーをシャンプーするシーンです。 全く言う事を聞かないフーチを頭ごなしに怒鳴ってばかりだったトムハンクスが少しずつ変化し全身でフーチと遊びながらシャンプーした辺から2人の関係が変わってきます。


またフーチー役のボルドーマスティフという犬種は、絶滅寸前だったそうですが映画が切っ掛けで愛好者が増え絶滅の危機を脱したそうです


是非観てみてください


関連記事

週末の出来事ドバーっと

夏風邪から、今日ようやく鼻が通るようになりました
皆様も窓の開けっ放し就寝にはお気を付けください。


先週末のお友達紹介です

やまと動物病院パピー教室

ロッシくん
009_20130624231125.jpg
横について歩く練習。 飼い主さんが止まったら一緒に止まります



2回目の参加
マロンちゃん
015_20130624231126.jpg
おいで== 頑張りました



がんもちゃんが遊びに来てくれました
017_20130624231127.jpg
ロッシくんは大喜び。 がんもちゃんは何時もの定位置へ  

素敵なゲストに人も犬も大興奮なのでした   



週末にお預かりの 部長くん
023_20130624231128.jpg
小梅ちゃんが先輩風ふかしてますよ~



ぱるCafe&Dogrun 
しつけ教室では 同級生コンビが頑張ってくれています

ふうまくん
035_20130624231129.jpg


りゅうくん
036_20130624231154.jpg

2匹の前方にはランに来ているワンちゃんが覗いています。
気になるけど・・・  いまは「伏せ」頑張るぞ
上手にできました


パピー教室では

ちょこちゃんが初めての補助なし「伏せ」大成功
037_20130624231156.jpg


ハウストレーニングも頑張ってます
038_20130624231157.jpg

レッスンを始めた当初は飼い主さんの後ろから出てこられなかったちょこちゃん。 
今でも、すこし怖がりさんな面はありますが他のワンちゃんと遊んだり、オスワリやハウスも上手にできるようになりました



プレイタイムでは
小梅ちゃんとちょこちゃんのツーショット
040_20130624231158.jpg
姉妹みたいですね
関連記事

火曜日のお友達達

最近暑い日が続いていたので、窓を開けっ放しにしていたらしっかり風邪をひいてしまいました。

久しぶりにティシュを大量消費しています。 皆様も夏風邪にはお気を付けくださいね!

そんな訳で・・ 遅ればせながら火曜日のお友達紹介です!


伏せしているのは ゆきちゃん
001_20130621104903.jpg
今回は誘惑の多い屋外で練習しました。 ゆきちゃんの向こうにはランで遊んでいるワンちゃん達が!!
そんな中でも飼い主さんをしっかり見つめて待てました



3回目のレッスン ニコラちゃん
003_20130621104904.jpg
まだ8カ月のヤンチャ盛り。元気いっぱいです!
飼い主さんが頑張って伏せの練習してきてくれました。 上手にできてます 



ハウスの中から登場パピィちゃん
004_20130621104906.jpg
ハウスに入る練習を始めた時は前肢を入れるのが精いっぱいでしたが
今回は・・・  「 出てもいいよ 」 と言っても出てきてくれません

ハウスがお気に入りなのでした
関連記事

劇的ビフォー アフター

小梅ちゃん

お預かり中に初めてのトリミング体験

ビフォー
DSC_0146.jpg


なんということでしょう



アフター
DSC_0150 (2)
テディベアーカット風にしてもらいました。 ますます可愛さUP
関連記事

ぱるCafeしつけ教室

昨日の朝のシトシト雨・・・  やまと動物病院パピー教室どうしようかな?と悩みましたが私の勘が当りました!9時30分頃から大雨に レッスンの中止は残念でしたが待望の雨でした


今日は一転、良いお天気
ぱるCafeしつけ教室の様子です

ふうまくん
002_20130616225337.jpg
横について! アイコンタクトもしっかりね


りゅうくん
004_20130616225339.jpg
オスワリ・マテ頑張ったよ。アイコンタクトもバッチリ!!



レッスン最後は1分間マテ!!
003_20130616225338.jpg
ふうまくん、りゅうくん上手にできました



パピー教室では
おすわり、伏せはもちろん、おいでの練習もしましたよ。 
プレイタイムの様子です
007_20130616225340.jpg


今日は男の子がお休みだったので参加者全員女の子
011_20130616225341.jpg



プライベートレッスン
マカロンくん
012_20130616225402.jpg
レッスン当初は前肢を入れるのがやっとだったハウスからは出てこないまでに
横について、そのまま伏せだよぉ~。 落ち着いて良い感じです




夕方アポロの顔をみると
DSC_0148.jpg
虫に刺されたのか? 草にかぶれたのか? 腫れあがっているではないですか


病院の待合室にて
DSC_0151.jpg
可哀想なんだけど、変な顔に笑ってしまいます

明日には引いてるかな?
関連記事

仲良し

小梅ちゃんはアポロが大好き。 くっつき虫です
130607_125336.jpg



ルフィは一人ノビノビお昼寝満喫
DSC_0140_20130613214634.jpg
関連記事

今日のお友達

今日は暑かったですね 暑すぎて驚きました


今日のお友達は
小太郎くん
小太郎
お散歩練習の後なので、木陰で休憩中です。 嬉しい時は座って待つ! 散歩の前は座って待つ!練習してます




Lalaちゃん
008_20130612225909.jpg
カメラが苦手ということですが、カメラ目線で可愛く撮れました


タルトくん
007_20130612225908.jpg
お散歩中トレーニング頑張ってます。 オスワリ上手でしょ
関連記事

今日のパグちゃん

台風3号の名前は 「 ヤギ 」だとか。  ヤギよ!来るなら早く来て雨降らせてなくなってくれ


今日のお友達はパグ2頭です

ユキちゃん
001_20130611224134.jpg
トレーニングの反応がとても良くなってきました! アイコンタクトもバッチリです




パピィちゃん
003_20130611224136.jpg
レッスンの用意をするとソワソワ。 前回から始めたハウストレーニング、今日は自らハウスに入って出てこないまでにハウス大好き作戦成功です。
おいで== 一直線に入って座るよ


2頭ともパグの女の子ですがまったく違う性格。 その個性に合わせてレッスンしていきます
関連記事

ぱるCafeパピー教室&久しぶりの登場

ぱるCafeしつけ教室ベーシッククラスの参加者は
シェルナちゃん
002_20130609224707.jpg
飼い主さんの後を追ってしまうシェルナちゃんでしたが、、
今日できたよ!! この調子で頑張りましょう



パピー教室
ハナちゃんのお淑やかな「おいで」
005_20130609224710.jpg
他のワンちゃんがいる中でも飼い主さんの指示が聞けるようになってきました



ちょこちゃん
007_20130609224711.jpg
確実に!!飼い主さんの元へ行くように



モコちゃんとルフィのご挨拶
008_20130609224712.jpg


遊びリーダーちょこちゃん
010_20130609224736.jpg
みんなを追いかけっこに誘う姿が可愛かったです


みんなが遊んでいる隙に・・
012_20130609224737.jpg
移動だ==




午後からはプライベートレッスン
マカロンくん
013_20130609224738.jpg
素晴らしいHeelとアイコンタクトもバッチリです




訪問レッスンでは
レッスンを再開しました トワくん
014_20130609224740.jpg
お散歩トレーニング中。 初めての散歩コースにちょっとドキドキ


お預かりトレーニング中の小梅ちゃん
023_20130609224706.jpg
爆睡の図とっても寝心地悪そうですが本人はお気に入りのポーズのようです
関連記事

やまと動物病院パピー教室

やまと動物病院パピー教室の珍風景
001_20130608231207.jpg
テントの下は日が当たり、テントの横が陰になっています
毎回この光景を見てテントの役割?とおもしろくなってしまいます。


新入生の紹介です
マロンちゃん
003_20130608231208.jpg
初めてのリードを付けて歩く練習しました



そんなマロンちゃんに興味津々のロッシくん!
004_20130608231209.jpg
「待てだよ!!」


上手にできました
005_20130608231210.jpg



隅っこに逃げていたのが嘘のよう。走り回っているのはタロキチ君
006_20130608231211.jpg



マロンちゃんにも上手に挨拶できました
007_20130608231216.jpg
関連記事

今日のお友達

今日のお友達は  ニコラちゃんです(我ながら可愛く撮れてる
ニコラ
ぱるCafeの「人も犬もHappy training」のチラシを見て受講してくださいました。
現在Happy training進行中です





夕方のレッスン後、スタバの新作
「チョコブラウニー抹茶フラペチーノ」
DSC_0161_20130607223242.jpg
フラペチーノ大好きだぁ
関連記事

今日のお友達

いやぁ~ 昨晩のサッカーの試合白熱したみたいですね。

私は前半20分・・・・気が付くとニュースステーションでした


今日のお友達は

ベアーくん
宮田ベアー
トイレのお悩みで2回目のレッスンです。 飼い主さんの頑張りもあり
トイレサークルで成功する回数が増えてきましたこの調子です



関連記事

今夜はサッカーだ!

サッカー日本代表! こんなに可愛いサポーターもいるんだから今夜は勝てるでしょう
006_20130604185110.jpg
ミゥーちゃんも応援してるよ


ミゥーちゃん、今日も頑張りましたよ
004_20130604185109.jpg
「 待て 」 飼い主さんに視界から外れてもらいました。 
「 ママが見えなくても・・信じて待つ!! 」


ベーシッククラスはユキちゃんとダッフィくんが参加してくれました

ユキちゃん
001_20130604185106.jpg
マテがとっても上手になってきました。 この調子です


他のワンちゃんにちょっと緊張気味のダッフィくん
002_20130604185108.jpg
怖いけど、頑張って伏せ出来たよ



夕方は今治でのレッスン
少し時間があったのでアポロの散歩で市民の森公園に行ってきました
DSC_0161_20130604185111.jpg
もうすぐ紫陽花の季節です。 また行ってみよう
関連記事

ぱるCafe&Dogrunしつけ教室&パピー教室

今日は一日中雨でしたね 本格的な梅雨とうらい・・

ところが、、 しつけ教室の間は雨が止みました晴れ女パワーでしょうか?


ベーシッククラスではふうまくん、りゅうくんが頑張ってくれました!

アイコンタクトの更なる強化中です
006_20130602222821.jpg
しっかり目を見て


わんちゃんからアイコンタクトを取るように
007_20130602222822.jpg



パピー教室では 待ての練習スタート
013_20130602222823.jpg
レオンくんのオスワリ・マテ。 アイコンタクトもバッチリ!とても上手にできてます背景が汚くてごめんなさい・・・


ちょこちゃん
014_20130602222824.jpg
手の補助をつけなくてもオスワリできるようになったよ。 今日はフセにも挑戦しました


飼い主さんをしっかり見上げているハナちゃん
015_20130602222825.jpg
初対面のワンちゃんがいる中、緊張しながらもオスワリ・フセできました


プレイタイムではちょこちゃんが盛り上げ役
019_20130602222841.jpg
2カ月前まで飼い主さんの後ろから動かなかったちょこちゃんが別犬のようです


新入生のモコちゃん
023_20130602222844.jpg
初対面のお友達とも仲良く遊べました



「ハナちゃん遊ぼう!」
025_20130602222845.jpg




お預かりトレーニング中のタロキチ君
DSC_0190.jpg
掃除機トレーニング中、逃げなくなりました
関連記事

やまと動物病院パピー教室

今日の午前中はなんとか・・ お天気持ってくれました

犬連れにはサイコーの曇り空&涼しい気候の中でのパピー教室


タロキチ君のおすわり
DSC_0199.jpg
カメラ目線「 僕のこと格好良く撮ってよね」

ロッシくんはフセ・マテの練習
DSC_0202.jpg
お兄ちゃんとは兄弟みたいで、ほのぼのしてしまいます
関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR