8月のスケジュール

7月も半分を過ぎました。 もうすぐ夏休みですね。

8月といえば、、 去年は手術で大変でした
そして、今年も手術をします。 去年入れた金属プレートを除去します。 

手術の説明時に 「再手術は嫌だから溶ける金属使ってくれ~」と先生にお願いしたら、強度の問題で絶対ダメ!と言われ今回の手術です

8月の営業は

やまと動物病院 / OK-ONE動物病院 しつけ教室   8月休み  9月6日スタート

ぱるCafeしつけ教室・パピー教室   8月休み  9月7日スタート

訪問レッスン  8月8日~8月26日休み  

ホテル 8月10日12時~8月22日休み
 

皆さまにはご迷惑をおかけしますがご理解よろしくお願いいたします。


 

関連記事

今日のお友達

7月最後のお友達は

キラちゃん
IMG_2981.jpg
レッスン中に物音がしたり、人が通ると吠えていましたが・・・ 
今日は飼い主さんにしっかり集中できました

そして、、、 なっ!なんと!! 怖がりさんだったのにお腹ゴロンとできるくらいになりました。
飼い主さんと一緒に物事に取り組んだり、励ましてもらい達成したりすることはワンちゃんの自信につながり
信頼関係を築きます。

キラちゃんの今後が楽しみです


8月は入院、手術の為・・

ぱるCafe&Dogrun、 やまと動物病院、OK-ONE動物病院  
しつけ教室はお休みになります。 1ヵ月も会えないのは寂しくもあり、どんなに成長しているかの楽しみでもあります。
関連記事

それぞれお気に入り

今日も暑かったですね。  さすがにこの暑さではエアコン大嫌いな私も犬達の為に我慢です。

エアコンを付けると気持ちいいのでしょう、皆よく寝ます。

フローリングの上は冷たくて気持ちいい
DSC_0234.jpg


アポロは狭い所が好きなんですよね
DSC_0233_20140731003749fb2.jpg


ソファの上
DSC_0232.jpg

人の近く
DSC_0231_20140731003752453.jpg


それぞれ個性があっていいですね
関連記事

今日のお友達

ぱるCafeパピー教室に新入生が入りました

サニーちゃん
IMG_2940.jpg
元気いっぱい、教えた事をどんどん吸収していきます


ワンちゃんは上からガバっと触られるのが苦手です。 仔犬の時から馴らしていきます


いよちゃん
IMG_2938.jpg
少し乱暴にさわっても怖くないよ



お散歩練習
IMG_2946.jpg
2匹とも初めての場所だと怖がってしまうとのことですが、いよちゃんはお散歩が上手になってきました。
サニーちゃんも飼い主さんの横につくことから始めます




ベーシッククラス

ドックランの駐車場に止まるとワンちゃん達は嬉しくって大騒ぎ。
もちろん、レッスン会場までもノリノリ大興奮でやってくるので、、、

その!興奮をコントロールすることから
IMG_2948.jpg
モコちゃん引っ張らないで入口から入ります



いつみてもモコちゃんのアイコンタクトは真上を見上げて可愛いです
IMG_2950.jpg



セナくん
IMG_2953.jpg
集中が続かないのが課題でしたが、飼い主さんとしっかりアイコンタクトやターゲットに付いてきています
毎週コツコツ頑張っている成果ですね



アドバンスクラス

アイコンタクト強化中のユキちゃんは
横に付いてからの・・
IMG_2961.jpg

立って!!
IMG_2966.jpg
決まったね 


午後からは訪問レッスン

きゅーちゃん
IMG_2970.jpg

ハルちゃん
IMG_2976.jpg

きゅーちゃんが7歳、ハルちゃんは12歳。 
将来の事を考えて室内でトイレができるようにと飼い主さん頑張ってくれてます


レッスンを始めるのに遅すぎることはありません。 ワンちゃんは何歳になっても新しい事を学ぶ事が大好きです。
飼い主さんが 「 やろう! 」と決め行動すればワンちゃんは必ず変わります
関連記事

仲良し

お預かりトレーニング中のサザエちゃんとメイちゃんは年齢も大きさも同じということで仲良しです

DSC_0230_20140728225941b27.jpg
関連記事

今日のお友達&こあちゃん卒業おめでとう

今朝は雷がゴロゴロ 朝一のクラスは土砂降りの雨でしたがパピー教室からは止んでくれてました

今日のぱるCafeパピー教室は大変賑やか

そして毛色が白と黒の子達だったのでコントラストがとっても綺麗でした
IMG_2897.jpg
お散歩で他のワンちゃんに行かないように練習しました。 クララちゃん上手に歩けました


元気なお友達に少しビックリしている真白くん
IMG_2904.jpg
飼い主さんと一緒なら大丈夫だよ!


唯一の小型犬参加の武蔵くん
IMG_2906.jpg
スタンダートプードルのロクくんとトイプードルの武蔵くん。 身体は小さいですが武蔵くんの方がお兄ちゃんです


IMG_2907.jpg
ロクくんと挨拶



OK-ONE動物病院パピー教室
IMG_2777_20140727223043153.jpg
今日でコアちゃんが卒業しました


卒業生らしく待て!もバッチリ
IMG_2910.jpg


新入生の小夏ちゃん
IMG_2916.jpg
アイコンタクトの練習です


掃除機を大好きになろう作戦
IMG_2926.jpg
小夏ちゃん積極的です



ぱるCafeプライベートレッスン
ルックくん
IMG_2934.jpg
物音が苦手なので、音を立てている間は待てで我慢です


飼い主さんの頑張りがワンちゃんの行動変化へと繋がります。 それぞれ個人差はありますが確実に前進しています
関連記事

小倉へ行ってきました

四国も梅雨明け! いよいよ夏本番ですね

先週の3連休はお休みをいただき友人の結婚式で福岡小倉へ行ってきました

彼女とはアメリカ留学時代の語学学校で知り合い、台湾人のMaggieを入れていつも一緒でした


2泊3日の割に大荷物なのには理由が・・
20140719_121154.jpg
披露宴で余興をするので、そのための衣装が入っています


早朝から始まる結婚式出席のため(余興の練習のため)前日入りすると
DSC_0226.jpg

夏祭りも真っ最中

DSC_0227_201407232241546fa.jpg
いろんな山車が出ていて賑やかでした



結婚式は神社での神前式
IMG_2795.jpg
初めて列席しましたが厳かなお式でした



披露宴は花嫁さんの意向で余興満載
IMG_2841.jpg
お嫁さんが参加して(選曲、振付、衣装も全てお嫁さんのアイディアで)チャーリーズエンジェルになって踊りました
写真は最後のキメポーズ

本当に楽しい披露宴でした



3日目は小倉観光
IMG_2847.jpg
ドクターフィッシュ体験中


港には西洋風のレトロな建物がたくさん残っています
IMG_2849.jpg
後ろの高層マンションが邪魔です。 もったいない風景~



IMG_2855.jpg


関門海峡
IMG_2856.jpg
目の前は山口県


小倉駅周辺の人気のパン屋さん
IMG_2857.jpg


後ろが工場になってました
IMG_2858.jpg


丹過市場
IMG_2860.jpg
夏祭りの最終日だったので皆さんお疲れの様子。 お店も閉まってました



帰りの飛行機から
IMG_2864.jpg
夜の8時でしたが雲の上では綺麗な夕焼けをみながらの帰路でした


この披露宴の余興をするために半年前からABBAのダンシングクイーンを聞きまくっていた私

一仕事終えた気分です
関連記事

飼い主の心、犬知らず・・・

我が家の犬達のベッドがクタクタ、ペッタンコになったので
DSC_0218_20140717225752399.jpg


新しいベッドを買いました。  優しい飼い主心


アポロとルフィの反応は・ ・ ・

うぉりゃぁぁぁーーーー
DSC_0222.jpg
ビリビリ~破き    ブンブン振りまわし



「 僕、 クタクタの方が好きです  」
DSC_0223_201407172257540fa.jpg


ベッドとして認めてもらえず、オモチャ扱いとなりました
DSC_0206_20140717225756280.jpg


「 どうして遊ぶの?  これはベッドでしょ? 」と押し付けるのは人間のエゴだと思うので
犬達がベッドだと認めないなら( 寝心地が悪いとか、クッションが噛みごたえあるとか) そちらを尊重したいと思います。 


関連記事

美味しい

仕事の空き時間に久しぶりにエミフルに寄り道

ドックランができていたのでアポロと遊んで~ 
DSC_0218.jpg

昼食を食べ損ねたので、なにか食べようと思い店内へ入るとスタバもタリーズコーヒーも満席でした



コムサカフェでケーキとカフェオレ
DSC_0220_20140716231823a62.jpg
洋服を展示してある奥にカフェスペースがあるので、分かりにくいせいかお客は私一人でした。 ここのケーキ、ちょっと高いけどデコレーションが綺麗なんですよね。

美味しかった
関連記事

今日のお友達

土曜日は晴天 久しぶりに暑かった~

ぱるCafeプライベートレッスン

ヒメちゃん
IMG_2763.jpg
待ての強化中


夕方は 「みまきキャンドルナイト」に行ってきました。 
開催場所はやまもと牧場
IMG_2764.jpg
小さな可愛い牧場



食べ物屋台たくさんあるかな~と思ったらピザとパスタとロコモコの3つのテントだけ(/o\)

ピザはラスト1枚にありつけましたが、私達の後は全部完売してました。 
IMG_2765.jpg



牧場と言えばソフトクリーム
IMG_2767.jpg
色んな所のソフトクリーム食べますが
すごく美味しかったです


ハンモックでソフトクリームを食べる至福の一時
IMG_2768_20140713232256111.jpg
長居しずぎてちびっ子に 「 交代 」と言われました


いよいよ星空ライブがスタート!!と思ったら雨が
10533745_10204028819178848_7237798541589492876_n.jpg
点灯式を早めにしてキャンドルの天の川です。 


雨が本降りになったので滞在時間1時間足らずで帰りましたが、満喫できて良かったです


日曜日

プール遊びを計画していましたが朝から土砂降り・・ の為中止。

そして、10時には晴天になっているという

プール遊びはまた行いますのでお楽しみに

OK-ONE動物病院 パピー教室
こあちゃん
IMG_2775.jpg
飼い主さんが旅行の為、病院にお泊りしていたこあちゃん

今日は大好きな飼い主さんに会えてテンションが高い
IMG_2776.jpg
こんな時だからこそ!呼び戻ししっかりね



プライベートレッスン

天ちゃん
IMG_2778.jpg
ピンポーンと鳴ったらハウスに入る練習です


ぱるCafeプライベートレッスンは

ルックくん
IMG_2780.jpg
車や子供が苦手なルックくん お散歩練習しました


おいで==
IMG_2786.jpg
とっても嬉しそう


OK-ONE動物病院の院長からいただいたシュークリーム
DSC_0227.jpg
クリームがパンパンに詰まってて美味しかった~   甘い物を食べると元気がでますね
関連記事

今日のお友達

台風が来る!と構えてましたがたいしたことなくて良かったです


しつけ教室には ミュちゃんココロちゃん姉妹
IMG_2758.jpg
ミュちゃんは飼い主さんの指示にしっかり反応できるようになったので、報酬の与え方をレベルアップしました。
これから、期待感をもたせながらも報酬を減らしていきます



2匹一緒に名前を呼ばれた方だけが動きます
IMG_2760.jpg
おいで!で飼い主さんの元にくるココロちゃん。 ミュちゃんは名前を呼ばれてないので待ってます
関連記事

今日のお友達

台風が来る!と構えてましたがたいしたことなくて良かったです


しつけ教室には ミュちゃんココロちゃん姉妹
IMG_2758.jpg
ミュちゃんは飼い主さんの指示にしっかり反応できるようになったので、報酬の与え方をレベルアップしました。
これから、期待感をもたせながらも報酬を減らしていきます



2匹一緒に名前を呼ばれた方だけが動きます
IMG_2760.jpg
おいで!で飼い主さんの元にくるココロちゃん。 ミュちゃんは名前を呼ばれてないので待ってます
関連記事

今日のお友達

さて、いよいよ今晩あたりから台風が近づいてきます。 
いまは本当に静かです。 台風の前の静けさですね

今日のお友達は
るるちゃん
IMG_2757.jpg
ベッドをあっという間に覚えちゃいました

今日は約60分みっちりトレーニングしたのですが 「 まだやるよぉ 」と笑顔いっぱいで
頑張ってくれました

関連記事

今日のお友達

火曜日は ぱるCafeしつけ教室です

ベーシッククラス
プライベートレッスンから進級したビビちゃんとローズ・アキちゃん
IMG_2753.jpg
2匹はあまり相性がよくないのですが、飼い主さんの指示の元こんな近距離でも伏せしていられます


アドバンスクラス
ゆきちゃん
IMG_2754.jpg
飼い主さんをしっかり見上げているユキちゃんです
関連記事

今日のお友達

今日は一日雨でした なんでも台風が来ているとか・・・  なんだか異常気象ですね

ぱるCafeしつけ教室はなんとか雨が降る前に行う事ができました

ベーシッククラス

ランちゃん
IMG_2741.jpg
飼い主さんの横を上手に歩けてます


レオくん
IMG_2743.jpg
カッコいいアロハシャツを着て参加してくれました。 アイコンタクトをしっかり取れてます


レオくんの大好きなお姉ちゃんもレッスンに参加してくれました
IMG_2745.jpg
ワンちゃんが子供達の親友になれるよう一緒にレッスンすることは大切なことなんですよ




パピー教室ティノくん
IMG_2746.jpg
飛び付き対策やおいでを練習しました。 



しつけ教室をさせていただいているOK-ONE動物病院のモモちゃん
IMG_2751.jpg
病院のアイドルになるべく看護師さん達が頑張ってレッスンに取り組んでくれています。 

モモちゃんの成長日誌はこちら(facebook)です


来週7月13日ぱるCafeしつけ教室では

夏恒例のプール開きを行います!! お天気が心配ですが・・
皆でワイワイした方が楽しいので全てのクラス合同で行いたいとおもいます。 

開始は10時~  濡れても良い服装でお越しください。
なお小雨決行で大雨の場合は通常時間レッスンになりますのでお気を付けください。
関連記事

今日のお友達&寛太くん卒業おめでとう

やまと動物病院パピー教室

寛太くんが卒業しました
IMG_2732.jpg
入学当初は飼い主さん以外の人が怖かったり、他のワンちゃんとも遊べませんでしたが
今では人大好き! 犬とも上手に遊べるようになりました。 

最近のブームは穴掘りです
IMG_2737.jpg
寛太くんおめでとうございます




ぱるCafeaプライベートレッスン
ヒメちゃん
IMG_2738.jpg
お兄ちゃんと「お座り・待て」の練習頑張ってます


寛太くんもヒメちゃんも柴犬ですが性格は全然違います。 人も犬も十人十色
その子の個性に合わせてレッスンを勧めていくことが効率良い学習に繋がります
関連記事

今日のお友達

今日のお友達はビビちゃん

IMG_2708.jpg
久しぶりのレッスンですが、バッチリ!!です。

ワンちゃんって、1ヵ月あけたら忘れてるかな~と思ったら、すごく理解が深まって動きがよくなっていることが多々あります。
犬も人も日々学習してるんですよね
関連記事

今日のお友達

今日は終日雨でした・・   たまには雨の日も良いですよね


しつけ教室はキラちゃん
IMG_2700.jpg
仔犬の習性を利用した横について歩きましょう。 あとは、引っ張りを覚えないようにするだけです



「 待て 」
IMG_2703.jpg
飼い主さんとアイコンタクトをしっかり取って待てました


怖がりなキラちゃんでしたが
IMG_2705.jpg
ルフィに挨拶ができるようになってきました
関連記事

今年の夏はワンコと遊ぶぞ!!

犬との生活でもっとも楽しいのがアクティビティー

今年の夏はワンちゃんと楽しい思い出作りましょう!!
私の大好きな愛犬と一緒にラフティングツアー、自分だけではもったいないので参加者募集します


ラフティングとはゴムボートに乗っての川下りです。 
293975_2452689994676_981399085_n_20140623232729f7b.jpg
四万十川は比較的穏やかな川の流れの為、犬と一緒に川下りが楽しめちゃいます



滑り台したり、川に飛び込んだり人も楽しいですよ
306469_2452691034702_1402561094_n.jpg


開催日;   8月3日(日曜日) 13時30分スタート
開催場所;  高知県高岡郡四万十町昭和144-1 三島キャンプ場内 
          松山ICから車で約2時間30分
参加費用;  大人7,500円   犬0円
        ( 小学生以下のお子様は参加できません )
詳細は    こちら
万が一の事を考えてワンちゃんはライフジャケットを着用してください。


なお、今回のお申込みはレッスン受講中のワンちゃんと飼い主様限定とさせていただきます。
興味のある方は7月1日までにご連絡ください。  

 私の車の助手席に乗ってくださるお一人参加様も絶賛募集中です。
関連記事

パグズえひめ主催 デラックスバスで行く犬連れ観光のお知らせ

ブログでおなじみの パグのユキちゃんが所属している パグズえひめ

貸し切りバスで高知県へ犬連れ旅行のイベントがあります。

開催日; 9月28日(日曜日)
参加費; 7,700円
参加資格; バス乗車時はカートかキャリーに入れる子

どんな犬種のワンちゃんでも参加OKなんだそうです。 桂浜に行ったり、カツオのたたきを食べたり楽しそうですよ~

img005.jpg


ワンちゃんと沢山思い出を作るのにもってこいのイベントです。 
関連記事

今日のお友達

今日は ぱるCafeしつけ教室の日です

パピー教室に新入生

いよちゃん
初めてですが、ルフィと遊んだり積極的な一面を見せてくれました
IMG_2673.jpg


2回目のレッスンの武蔵くん
IMG_2674.jpg
いよちゃんとルフィの鬼ごっこをみて 「 僕も== 」と参加

犬達はお互いを見て真似をしたり影響しあう動物なんだなぁと感じる場面です



ベーシッククラスは

セナくん
IMG_2678.jpg
カメラを向けるとカメラ目線になるセナくんです


レッスン終了後、 絶対喜ぶと予測していたスプリンクラー
IMG_2679.jpg
楽しんだみたいです


アドバンスクラス

ユキちゃん
IMG_2680.jpg
飼い主さんは遠くで見えませんが、待ってます


アイコンタクトを強化したらこんなにカッコいい散歩になります
IMG_2684.jpg
飼い主さんを見つめるユキちゃん、素敵です

関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR