小学校で授業をおこないました
ことしも伊台小学校で
「 補助犬について 」総合学習授業の講師をさせていただきました
毎年呼んでいただき今年で3回目になります。
昨年はアポロが介助犬のデモンストレーションを行い
今年は聴導犬候補犬のベルが聴導犬のデモンストレーションを行いました。
なんと!! カメラを持参するのを忘れてしまい映像はありませんが子供達に補助犬について正しく知ってもらう機会となっています。
お仕事中の補助犬を見かけたら
3つの約束を守ってくださいね
1、じーっと見つめない
2、触らない
3、声をかけない( 口笛や拍手 )
皆さまのご協力よろしくお願いいたします
そして午後からは今治で訪問レッスン
ルパンくん

お散歩の時はご飯の時、ずいぶん吠えなくなりました。 飼い主さんコツコツ頑張ってくれてます
「 補助犬について 」総合学習授業の講師をさせていただきました

毎年呼んでいただき今年で3回目になります。
昨年はアポロが介助犬のデモンストレーションを行い
今年は聴導犬候補犬のベルが聴導犬のデモンストレーションを行いました。
なんと!! カメラを持参するのを忘れてしまい映像はありませんが子供達に補助犬について正しく知ってもらう機会となっています。
お仕事中の補助犬を見かけたら
3つの約束を守ってくださいね
1、じーっと見つめない
2、触らない
3、声をかけない( 口笛や拍手 )
皆さまのご協力よろしくお願いいたします
そして午後からは今治で訪問レッスン
ルパンくん

お散歩の時はご飯の時、ずいぶん吠えなくなりました。 飼い主さんコツコツ頑張ってくれてます

- 関連記事
-
- 第2回お楽しみ運動会開催しました その1 (2014/11/16)
- 小学校で授業をおこないました (2014/11/13)
- ラフティングしてきました (2014/10/17)