今日のお友達

5月最後の日

 

 

はやーい∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 

 

毎日があっという間です

 

 

火曜日は

ぱるCafeしつけ教室の日

 

 

入門クラスはコハルちゃん

「 ハウス 」の言葉でハウスに入れるように練習しました

 

 

ベーシッククラス

 

チョビくんがポツン・・ と一人

飼い主さんに隠れてもらっての待機です(^∇^)

 

飼い主さんが見えなくなったり遠くに離れてしまうと不安になるのですが

「 待っていれば大丈夫 」と教えてあげると安心して待てるようになります

 

 

 

久しぶりのレッスン

モモちゃんおかえりなさい

 お母さんとレッスするのが大好きなモモちゃん

 今日も尻尾振り振り頑張ってくれました

 

 

アドバンスクラス

 

ポテトくん

自発的行動を引き出す! クリッカートレーニング始めました

 

 

 

午後から訪問レッスン

 

サザエが可愛洋服着てます

 夕方すずしくなったので野外で練習

ずーっと離れても「待つ」

 

 

 

 グレーチングの上に座る!

足元が気になる状態でもオスワリできましたヘ(゚∀゚*)ノ

 

関連記事

モカちゃんの大旅行

お預かりトレーニング中のモカちゃん

 

もうすぐ1カ月たちます

 

お預かり当初は こんな感じ

 

クレートやカーテンに隠れて動けませんでしたが

 

 我が家のワンコ達に揉まれ・・ 

 私の移動に同行しまくり・・

 

 怖がりさんが自信をつけてきました

 

 2泊3日の兵庫旅に同行です

 

 夜のフェリーにのり

 早朝、大阪南港へ到着

 

 予定は午後からなので色々散策

 

 大きな公園でお散歩しました(*^▽^*)

 

 

 とても広い公園なのに平日だからか人もまばら

 ゆっくりお散歩できました

 

 

 モカちゃん、初めての場所でもリラックスして歩けてます

 

 

 

一番衝撃的なのは駐車料金Σ(゚д゚;)

 愛媛だと無料が当たり前なのに~ やはり大阪は都会だ!

 

 

 そのあと、ドッグカフェ

 椅子の下に隠れていたのは3分くらい

 店内を散策したり

 

 

 お店のワンちゃんとご挨拶したり

 

 

夜もぐっすり眠ってくれました

 

 

 只今帰宅(*^▽^*)

 

 

 今は疲れてグッスリ~ モカちゃんお疲れさま

 

 

関連記事

初めてづくし

お預かりトレーニングのモカちゃん

私のお供で兵庫県上陸

初めてのドッグカフェ




関連記事

今日のお友達

ようやくネット開通し、パソコン接続も完了しました

 

 

新店舗2階に完全引越ししてから3日目になります

 

 チャンプとアポロは「家じゃない・ ・ ・ 」と落ち着かず

 熟睡しません。  チャンプにいたってはハウスに入れるとギャン吠え。(;°皿°)

それもそうですよね? アポロは6年間、チャンプも4カ月以上生活してきた場所から

一気に変わるわけですから

 

 

少しずつ慣れてくれてます。 そして、まだ調味料とか包丁がないので

コンビニやホカ弁の毎日。 う~ん 身体がしんどくなるので早く自炊でき準備をしなければ

 

 

日曜日からのお友達

 

ベーシッククラス

 

 ランちゃん

飼い主さんをしっかり見て!!

 

 

入門クラス

 タルトくん

宿題をしっかりやってきてくれました。 

 

 

アドバンスクラス

 

八の字くぐりに挑戦

 

ポテトくん

 

 

 

 

レオくん

 

 

 新しい事を覚えるのは人も犬も新鮮です

 

 

 

火曜日

ぱるcafeしつけ教室

入門クラス

 

コハルちゃん

飼い主さんへの注目がアップしてきてます

この調子で頑張れ~

 

 

パピー教室卒業からおかえりなさい

ミルクちゃん

飛び付かない!を重点的におこないました

 

 

ベーシッククラス

チョビくん

フードの誘惑に負けず、飼い主さんの呼び戻しできましたヾ(@°▽°@)ノ

 

 

 

水曜日は個人レッスンの日

 

 

少し雨が降りましたが

犬に興奮するルルちゃん

今日はアポロと一緒にお散歩できましたヾ(@^▽^@)ノ

 

 

 

ルビーちゃん

苦手な飼い主さんが見えなくなっても 「 座る 」

頑張りました

 

 

サフィールくん

机の上でもオスワリできました

 

 

 

ランちゃん

少し落ち着いていました

 

 伏せできたよ~

 

 

関連記事

愛媛朝日テレビの取材がありました

愛媛経済レポートに掲載していただいた反響で

 

愛媛朝日テレビ

ON&OFF~えひめリーダーの素顔~

 

で紹介していただけることとなりましたо(ж>▽<)y ☆

 

 

番組は見たことがあるので、まさか自分が登場する側になるとは思いもよりませんでした

 

アナウンサーは吉井万結さん

吉井さんの実家のモモちゃんのレッスンをさせていただいたご縁で

以前、「 らぶちゅちゅ 」 でもお世話になったので

リラックスして収録にのぞむことができました

 

 

放送は5月29日午前11時55分

 

またまた私は恥ずかしくて観られそうにないので、皆さん感想お願いします

関連記事

今日のお友達

今日のお友達は

 

ルイくん

お耳ペッタンコにした甘えん坊さん写真が撮れました

 

 可愛い(*ノェノ)キャー

関連記事

今日のお友達

カメラを忘れてからーのブログ更新です

 

日曜日OK-ONE動物病院 子犬クラス

 

「 お手入れを好きにさせよう 」

 

 

レモンちゃん歯磨きゴシゴシ

 

 

 

 

 

 

マロンちゃんは歯磨き粉をお鼻につけて

当初は犬が怖かったお姉ちゃん達が歯磨きしてくれました

 

 

 

 

火曜日

ぱるCafeしつけ教室

コハルちゃん! 伏せが上手にできるようになりましたヾ(@°▽°@)ノ

 

 

 

チョビくん

 

 

ボール 「 持ってきて 」の練習  嬉しそうな顔してます

 

 

 

 

 

 

個人レッスン

ウォルちゃん

 飼い主さん毎回キチンと宿題やってきてくれます

 予定より30分も早くPikaraの工事業者さんがきてしまい

 「ドンドン・ゴシゴシ」雑音が多い中で頑張ってくれました

 

 

 

 

OK-ONE動物病院

 

 プライベートレッスン

 舞緒ちゃん

「 ここ 」でマットに伏せる  その①

 

 

 

その②

尻尾振り振りでレッスンしてくれます(-^□^-)

 

 

 

 

お泊りのコアちゃん

気になっていたナイラボーンを初齧り

 

 

 

お預かりトレーニングのモカちゃん

 

2日前から一人でねんね頑張ってます

 

2日前は2時

昨日は4時 まで頑張れました

今晩は朝まで頑張れるかな?  少しずつ成長しています

 

 

 

関連記事

今日のお友達

ぱるCafeしつけ教室

 

プライベートレッスンは クララちゃんとロクちゃん

 

ランがだーい好きなロクちゃんとクララちゃん

G.W中の宿題

「 駐車場からランまで吠えさせない、引っ張らせない!」

 

粘り強く頑張ってくれて今日は吠えない、引っ張り軽減できてました(^∇^)

 

 

そして新しい課題

ついて行かない

 

 

 これできていない飼い主さんとても多いです

 ワンちゃんに付いて行くのがどうして行けないのか? 

 

 ワンちゃんがやりたいように、やりたいことをさせる

 自由があり過ぎると、どうしたらよいか分からなくなり逆に不安になります

 

 言いなりの飼い主さんは頼りになりません、安心できる存在ではなくなります

 

 犬について行かない!ルールは飼い主さんが決める

 

 ワンちゃんに安心して過ごせる生活を飼い主さんが保証してあげましょう

 

 

 

関連記事

今日のお友達

お預かりトレーニング中のモカちゃん

 

こわくてカーテンの奥が定位置でしたが

ようやくウロウロできるようになりました

 

犬達とも慣れてきましたよ

関連記事

愛媛経済レポートに紹介されました

愛媛県内の企業が購読している

 

週刊 愛媛経済レポート 5月16日号

紹介していただきました

 

きっかけは新店舗オープンだったのですが

私の犬バカ人生に記者さんが興味を持ってくださり

今回の取材となりました

 

 

 

少し恥ずかしいですが沢山の方に知っていただくきっかけになりました

 

 

そして、 年齢が・・    30歳と言えばよかった・・といつも思います(゚ー゚;

 

関連記事

今日のお友達

G.Wも終わりましたね (ノ_-。)  

 

私も1日お休みをいただいてアポロとアクティビティしてきました

また詳細は後日UPしますね

 

 

さてさて、レッスンも皆さま頑張っていただいてます

 

ランちゃん

大きくなりました。 38キロだそうです!  

飛び付きはダメよ!しっかり教えていきます

 

 

 

 

レッスン3回目のウォルちゃん

学びが大好き

どんどん新しいことを覚えてくれてます

 

 

 

 

日曜日

ベーシッククラスはシャロンちゃん

 

呼び戻しは足にタッチすること。を教えました

そうすると、飼い主さんが抱っこしようとして逃げちゃことがなくなりますよね

 

 

 

 

入門クラス

 

モモちゃん

横について歩く、人が止まると犬も止まる、を練習中

 

 

 

 

 

 

おかえりなさい  タルトくん

 男盛りのタルトくん

 飼い主さんがしっかりコントロールできるようにレッスン再開です

 

 

 

 

 

 

アドバンスクラス

 

レオくん

 シャキーンとした背中です。 

 

言葉の意味=行動の 再確認中です

 

 

 

 

 

個人レッスンは空くん

 

レッスン初回は食事も好き嫌いあり、レッスン場も怖くて落ち着きませんでしたが

飼い主さんがしっかり宿題をやってくれているので

食事のむらも減り、レッスン場でもずいぶんリラックスして過ごせるようになりました

 

 

 

ワンちゃんの行動は飼い主さん次第です

人が変われば犬は変わる

「 しつけ 」は何歳からでも可能です

関連記事

シェリーのだるま落とし

G.W残り2日となりました

 

皆さんお出かけ楽しんでますか?

 

私はここぞ!とばかりに新レッスン場の整備に明け暮れております

 

そして最大の作業レッスン場のカーペット貼りに取り掛かりました

 

汚れを綺麗に取り除いて

「 さぁ やりますか! 」

 

 

タイルカーペットがとても重たいので入口に置いてあると

シェリーが毎回、積み上げたカーペットの上に乗っているではないですか(*^o^*)

 

 

カーペットを取るたびに動かしていても、必ず戻っています

どんどん低くなっていくよ

 

 

 

残り2箱分

まだまだ乗ってます

 

 

どんどん低くなっていくよ

必ず乗ります

 

 

 

 ついに完成ヾ(@°▽°@)ノ

 

 

 

 

さて、その頃ワンコ達は・ ・ ・

 

 段ボール思いっきり遊びましたとさ

 

 

 後片付けしたくなーい。   見たくなーい。 と思ったのは言うまでもありません

 

 

 

関連記事

お客様がたくさん

G.Wはお客様もたくさんお越しいただきました

 

 

レッスン場にお客様が来てくれました

 

聴導犬のジュンくん

2年前の補助犬講演会に参加してくださった松山市出身のパートナーさん

帰省中にジュンくんと遊びにきてくれました

 

 

 

 

 

アポロと同じ歳

アポロも大歓迎。 少し遊んだりしてました

 

 

 

そしてオーストラリアのワーホリ時代に仲良くなった友人と

15年振りの再会(*^▽^*)

現在は東京に在住ということですがSNSを通じて再会

愛犬の 梅子ちゃんと可愛い娘ちゃんと奥さんと一緒に来てくれました

 

 

今年のG.Wは久しぶりの再会が目白押し。特別な年になりました 

 

 

 

関連記事

一緒にいるよ

昨日からお預かりトレーニングのモカちゃん

 

 

とても怖がりさんなのでハウスから出てきません

 

するとルフィが傍で待機

ハウスに顔をつっこむことなく、モカちゃんの近くで出てくるのを待ってました

 

 

今日はまだ怖くてハウスに入ったり、出たりですがご飯も食べてくれました

 

 

初めての場所はワンちゃんにとっても冒険です

その冒険を良い経験にしてあげて、ワンちゃんを成長させられるのは

犬の生態や行動を十分理解した専門家なければ難しいと思います

 

 

モカちゃんの今後をお楽しみに

関連記事

今日の主役はルフィ

今日は僕が主役だよ

 

我が家の愛犬はアポロとルフィの2匹です

 

シェリーとチャンプは聴導犬候補犬!未来の飼い主さんのための子です(*^▽^*)

 

そしてルフィは母の犬です。  アポロが私の犬

 

どうしてこうなったかと言いますと・ ・ ・

 

アポロが私の行動を共にするので寂しくなった母が

自分が世話する犬が欲しい!年齢的にも最後の子!が欲しいと言い始めた時

偶然にも香川のトレーナーさんのところでルフィが産まれました

 

 

今日はそんなルフィの生まれ故郷で里帰り会

14匹のワンちゃんが集まりました

 

 

親族なので声や仕草もそっくり

ルフィはいつも自分の里では我が家のように馴染んでます

派長が合うんでしょうね

 

嬉しそうな笑顔です

 

 

関連記事

愛犬をモデルに

GWが始まりましたね

 

今日はとっても良い天気! 

 

ベーシッククラスは写真好きになる練習も行いました

カメラの苦手なワンちゃんの理由は様々

「 レンズ・シャッター音・フラッシュ・ズームなど」

 

カメラに慣らすことで可愛い写真がたくさん撮れますよ

 

 

 

カメラ苦手だったシャロンちゃん

バッチリ!カメラ目線いただき

 

 

 

 

ランちゃん

目線の高さを合わせると可愛くとれるんですよね

 

 

 

私の今日のベストショット

 

 

 

 

昼からは県外在住の友人が帰省していたので松山城へ

なかなかの人混みとロープーウェイ街の飲食店はどこも行列・・

 

松山城にも入りましたが、初めてじっくり見た気がします

 

 

皆様もGW楽しんでくださいね。  素敵な報告楽しみにしています

 

 

関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR