今日のお友達

昨晩の大雨と雷ビックリしましたΣ(゚д゚;) 

 

 

火曜日はぱるCafeしつけ教室の日

 

 

ベーシッククラスのひなたちゃん

離れた場所からでもマットの指示で待機できるようになりました

 

 

ドッくカフェなどで飼い主さんが食事中に足元で静かに待機できると

周囲の人へも飼い主さんもワンちゃんも気持ち良く過ごせますね

 

 

 

 

午後からはサザエのレッスン

飼い主さんの旅行先で人混み歩きたいとのリクエストから

商店街の人混みを歩きました

たくさんの音や滑る地面。 外ですがもちろん排泄なんてNG

 

 

 

階段も引っ張らないで一緒に上がります

おニューの洋服で可愛いサザエ。 商店街でも目立ってました(^∇^)

 

 

 

雨上がりに貸切ドッグランで

楽しそうに走ります

 

 

 

 

 

シェリーは走るの速いんです

 

 

 

 

 

 皆が遊ぶなかアポロは・ ・ ・

「 ボール投げてください 」 私から離れません

 

「今日はボール投げません(●‘∀‘●)ノ" 」 残念なアポロなのでした

 

 

 

 

今日のお友達

バニラちゃん

初回に比べるとずいぶん馴れてきてくれました

変化が見えてくると嬉しいですね

飼い主さんがリードしバニラちゃんとの関係を築いていきます

 

 

 

 

メイちゃんとチャンプはいつも仲良し

関連記事

今日のお友達

9月最後の日曜日

 

今日は学校の運動会が多かったみたいですね

でも!まさかの途中から雨・・  

で中止になったり雨の中運動会をやったところもあったようです

 

 

私が学生の頃は雨が降った記憶がないんだけど

走るのが遅かったので、運動会は楽しみ~な行事ではなかったな

 

高校の時も応援部門に参加したかったけど部活が忙しいので

吹奏楽部は応援部不可だったんですよね(ノ_-。)

 

そんな青春時代の記憶をおもいながら

 

 

しつけ教室は

リヴくん

嬉しくてピョンピョンビヨーンと前肢が浮いてしまうのを改善してます

吠えは興奮から!自己制御を身につけて行きます

 

 

シャロンちゃん

レッスン場に入る時から静かに~を心がけました

 

 

 

 

ポテトくんは八の字くぐりに挑戦

人を見るのではなく、どこを見れば成功しやすいか?

飼い主さんがワンちゃんの理解度を把握すると今後の躾がしやすくなります

 

 

 

夕方雨が止んだすきにお散歩

お泊り中のチェーリーくん

 

 

 

 

背の高いロクくんは

私が連れていると白馬のようです

 

 

 

いつもピッタリな甘えん坊クララ

兄弟ですが皆個性があって面白い≧´▽`)≦

 

 

 

マイケルくんのレッスン

 

「おいで」で警戒してしまうので、お鼻タッチ

とっても良い感じ~ 

 

 

 

鏡に映った自分を見てビックリ!!してたので

思い切って歩いちゃいましょう!と一緒に鏡を歩きました

 

マイケルくん、たくさんできることが増えてきています

この調子(*^o^*)

 

 

 

関連記事

今日のお友達

ぱるCafeしつけ教室

 

プライベートレッスンでした

 

 

ルフィくんは吠えるお悩みなのですが

「 吠える 」=吠えさせないトレーニング!というのはありません

 

飼い主さんとの関係や

ワンちゃんに自分勝手な行動をしないことを教えることが吠えの改善に繋がります

「伏せ」したまま動いちゃだめだよ

 

 

 

 

 

 大好きな飼い主さんがチョッパーくんと練習中もルフィくんは待機(-^□^-)

チョッパーくんも飼い主さんと殆ど目を合わしてくれなかったのが

最近は少しずつ目を合わせるようになってきました

 

 

 

他のワンちゃんのオヤツを横取りしていませんか?

 

 

 

 誰に与えるか?決めるのは飼い主さんです

 ルフィくんチョッパーくんお行儀よく待てました

 

 

 

 以前から楽しみにしていたサンドイッチマンのライブに行ってきました≧(´▽`)≦

なぜだか母がファンなのです。  

私は仕事のため途中で退席しましたが

沢山笑いました(⌒▽⌒)

 

 

 

 

 

夜はパグズ愛媛のいも炊きへ

 

 

 

 

なんと!!ワンちゃん同伴可能なんです

 毎回パグズ愛媛の企画力には脱帽です

 

 

 

 

今回のお供はシェリー

良い経験させてもらいました

 

 

 

 

ユキちゃんの元気な姿に会えて嬉しさひとしおですо(ж>▽<)y ☆

関連記事

今日のお友達

火曜日は台風で午前中のレッスンがお休みとなりました

 

午後からは歯医者に行って(ノω・、) 

 

 

夕方はウォルちゃんのレッスン

お散歩トレーニングを行いました

 

飼い主さん宿題いつも頑張ってくれてます

 

 

マロンくん

マットが上手にできました

 

とても楽しそうなので動画に撮ってみました

 

関連記事

今日のお友達

大きな台風が近づいてきています

 

レッスンは大雨と暴風警報が発令された場合

皆様の安全を考えてお休みとなります

 

火曜日のぱるCafeレッスンが心配です~  

そして火曜日は矯正歯科の受診日、大雨だったら憂鬱

 

 

日曜日のレッスン

 

 

ベーシッククラスはシャロンちゃんとリヴくん

 

シャロンちゃんはオスワリしたままで、飼い主さんが後ろに回るように練習

まだまだ不安でクルっと動いてしまいます。これから頑張りましょう

 

 

 

入門クラスのマロンくん

犬が怖いのでアドバンスクラスのポテトくんにお手伝いしてもらって

犬嫌い克服

優しいポテトお兄ちゃんに安心したのか、5分も経つとリラックスして過ごせました

 

 

 

アドバンスクラスのポテトくん

 

飼い主さんの発想転換

犬に良い事!犬が楽しいこと!はなんでもやります

 

 

 

 

OK-ONE動物病院

子犬クラスは新入生メイちゃん

 飛び付きと甘噛みをしなかったら褒める!

 

 ワンちゃんと一緒にいる飼い主さんを見ていると

 「 コラっ 」 「 ダメでしょ 」 「 静かにしなさい 」 「 ○○しなさい 」

 悪い事をしたワンちゃんを注意する言葉が沢山聞こえます

 

 

しかし、ワンちゃんは人間と一緒に生活する為のルールを何一つ知りません

悪い!と思ってやっているのではなく知らないのです。

 

人間が教えていくことで一緒に生活しやすいワンちゃんに成長するんですよ

 

 

「 コラッ 」 を1日1回にして

 

 

「 おりこうさん」 を1日10回 そんな毎日にしてみましょう

 

 

 

 

成犬クラスのレモンちゃん

 

伏せに挑戦中

 

 

 

 

 

コアちゃんは拾い食い対策

床にフード散らばっていますが食べません(^O^) 偉い!!

 

 

 

2匹で遊びタイム

レモンちゃん少し緊張してますがコアちゃんが優しく遊んでくれました

 

 

 

 

いま、ブログを書いている足元で

メイちゃんとランちゃんが大人しくしています

 

これが私の理想な姿です。 2匹ともおりこうさん(*^_^*)

関連記事

明日ラジオ放送です

FMえひめ9時~9時30分

「ライフデザインタイム」

インストラクター砂田が
お話させていただきました。

お聞き逃しなく爆笑
関連記事

か・か・可愛すぎるぅ~

レッスン終了後のバニラちゃん

 

大好きなハウスで休憩

 

 

可愛い💛 💛 💛

関連記事

今日のお友達

雨がよく降りますね。 

 

一人暮らし( わたしレッスン場の上に住んでます)をしていると

洗濯物が乾かない!とか草引きが大変とか天候が生活に影響するんですね~

 

専門学校時代に一人暮らしした以外は、シェアハウスだったり

寮だったり、住み込みで他の人もいる状態だったので

完全一人は20年振り。 5か月経過して少しずつ慣れてきております・ ・ ・

 

 

今日のレッスンはるるちゃん

 

吠える時間がずっと短縮(^O^)

他の犬の声が聞こえても飼い主さんに集中

お散歩でも吠えなかった!回数が増えているそうです。 

 

飼い主さん頑張ってくれてます

 

 

 

サフィールくん

怖がりさんだけど、ママのお膝に飛び乗ってはいけません

 座ったら抱っこを教えてます

 

 

ルビーちゃん

飼い主さんを気にしながら歩こうね

 

 

 

そして人が止まったら犬も止まりますヘ(゚∀゚*)ノ

ルビーちゃん上手にできました

 

 

 

空くん

お母さんが宿題頑張ってくれました

後ろを通っても「座った」状態をキープ

飼い主さんが見えない、背後に立たれることはワンちゃんは好きではありません

でも、飼い主さんが出した指示をきいていれば

何も怖い事は起こらないんだよと教えてあげられます

 

 

 

空くんのママからパンいただきました

なんと! 愛大病院で売っている焼き立てパン

なつかし~  3年前顎の手術して術後、口が動かなかったので匂い専門で

まったく食べられなかったけど何時も1階にいくと良い匂いがしたんですよね

 

すこし懐かしく感じながらいただきました

 

関連記事

今日のお友達

火曜日はぱるCafeしつけ教室の日

 

 

朝は雨が降っていたので犬達には楽しい時間

チャンプとメイちゃんは雨で良い匂いのする芝生を散策

泥んこになって遊んでました。本当に楽しそう

 

 

 

ベーシッククラスのひなたちゃん

飼い主さんに注目

 

 オスワリ!の約束は最後まで守ります

 

 

 

 

コハルちゃん

コハルちゃんがワクワクするように

人の後を追わせていくと 「次なにする?」と楽しんでくれるようになります

 

 

 

アドバンスクラス

 

ポテトくん頑張ってます

半年前は草の魅力的な匂いに気を取られていましたが

今では多少の誘惑なんて知らん顔。

 

飼い主さんと一緒にすることの楽しみを感じてくれています

関連記事

身体障害者補助犬について講師をさせていただきました

伊予市社会福祉協議会で

身体障害者補助犬について講師をさせていただきました

 

 

盲導犬はしっているけど介助犬、聴導犬は初めて聞いた

どんな仕事をするのか?

身体障害者補助犬法について

 

など、来場いただいた皆さん知っていただきました

 

愛媛県は来年国体と障害者スポーツ大会が開催されます

県外の補助犬使用者さんが来県した時に愛媛県で楽しく過ごしていただけるように

 

これからも地道に活動続けていきます

 

 

聴導犬訓練中のシェリーもデモンスとレーション頑張りましたよ

関連記事

今日のお友達

今日の9時からFM愛媛聞いていただけましたか?

 

私はすっかり忘れていて前日ランちゃんママのラインで思い出しました(・Θ・;)

 

来週もありますのでお時間があれば聴いてください

 

 

 ベスくんのレッスン

飛び付きは改善されてきたので

今日は「おいで」で来る、散歩で引っ張らないを練習しました

嬉しそうに走っていく後ろ姿

 

 

 

マイケルくん

 

 レッスン3回目。 ずいぶん環境になれてきました

 苦手な掃除機も吠えずに近寄れたよ

 

 

 

 

カメラ目線の可愛い写真も撮れました

 

 

 

午後からはマロンくん

 

お散歩がお悩ということでお散歩を中心にレッスンしました

人にも吠えてしまうということだったので

飼い主さんがルールを決めたお散歩を実践してもらいます

 

 

 

今日の夜は  ぱるCafeでウクレレライブがあるので聴きに行ってきます

関連記事

リードフックが付きました!!

レッスン場のリードフック

 

私の自己流でプードルちゃんが引っ張っただけで外れてしまい

皆さんのバック掛けになっていましたが・ ・ ・

 

 

 

 

職人さん(高校時代の先輩)につけてもらいましたヾ(@°▽°@)ノ

 

 

 

 

 

これで柴犬ちゃんサイズでも大丈夫です

 

 

みなさん遠慮なくリードをひっかけてください

関連記事

今日のお友達

今日のお友達はあずきちゃん

 

 

涼しかったのでお散歩練習

飼い主さんの横をリードは張らないように歩きます

 

 

関連記事

今日のお友達

今日のお友達はココちゃん

 

レッスンに来ると嬉しくて興奮してましたが、

落ち着く時間が早くなってきました(*^▽^*)

 

関連記事

今日のお友達

台風来ませんでしたね~ 

 

 

警報になると学校が休みになるので

密かにワクワクしていたのですが残念でした(ノω・、)

 

 

 

マロンくん

気分転換に障害物!  怖がらずにトンネルもくぐれたよ

 

 

 

 

ぱるCafeしつけ方教室

 

入門クラス

ななちゃん

頭をなでようとすると歯をあててくるので

頭に手を置く練習から

 

 

「ついて」の練習頑張ってくれてます

 

 

入門クラスから進級した

 

モモちゃん

リードを引っ張らないように

 

 

ひなたちゃん

飼い主さんをしっかり見つめてます

 

 

 

犬が好きなモモちゃんと犬が苦手なひなたちゃん

飼い主さんの指示で一緒に写真が撮れました

 

ひなたちゃんには安心感を、モモちゃんには我慢を経験してもらえました

 

 

 

お泊りのコアちゃん

シェリー・チャンプと一緒に

関連記事

今日のお友達

夏休みも終わり久しぶりの個人レッスンあずきちゃん

 

今年の夏は家族とキャンプに行ってカヌーにも挑戦したんだそうです

こうやって家族のイベントにワンちゃんが参加するのが私の理想の暮らし

 

人間と一緒に行動する機会が増える=しつけをしておかないとワンちゃんも飼い主さんも

出かけた先でストレスが増えます

 

飼い主さんと一緒なら世界中どこにいっても安心できる関係作りをしていきましょう

 

他の犬が大好きなあずきちゃん

レッスン終了後にアポロと対面

アポロは犬より人!が良かったそうです(-^□^-)

 

 

 

日曜日まだまだ台風は遠くにいるみたい・・

 

ベーシッククラス

 

シャロンちゃん

飼い主さんにワンちゃんからアプローチするように、逃げます

 

そうすると「ママ~ 待って~」と追いかけてきて

 

 

「 ママ 次はなにする? 」

一緒に楽しいな~ってなります。 

飼い主さんのペースにワンちゃんを乗せる

簡単そうで難しいんですよ(*^▽^*)

 

 

 

入門クラス

ドナくん 

 

怖がりさんだったドナくん、レッスン場にもなれどんどん行動が出てくるようになりました

怖い物克服  傘

 

 

バッ!!と開くとビックリしますよね

怖くないよ、と教えてあげます

ちょっとびっくりしたけど、平常心でいられました

 

 

 

 

OK-ONE動物病院しつけ方教室

 

 子犬クラス

 ポコちゃんのお散歩練習

飼い主さんバッチリ宿題してきてくれています

蛇行がなくなってきました

 

 

 

新入生のここちゃん

今日がお散歩デビューです。とっても嬉しそうですねо(ж>▽<)y ☆

 

 

子犬の教育はとても大切

純粋さを上手に褒めて育ててあげるととても良い子になりますよ

 

 

成犬クラス

 

ゴルちゃんは椅子の上に乗る

 

 

そして伏せる

自分でスペースを調節して工夫できました

 

 

全て人間が誘導するのではなくワンちゃんが自分で考え行動する機会を

たくさん作ってあげると、考える習慣が身に付きます

 

 今日の夜から台風でしょうか?  少し心配

関連記事

今日のお友達

台風が九州上陸、、  四国にも来るんだろうな~

 

 

久しぶりの恵みの雨が必要ですね

 

 

ぱるCafe個人レッスン

 

 

クララちゃん

オスワリしたら勝手に動いちゃいけないよ

 

 

 

 

ルフィくん

ドアの出入り口で引っ張らないように、飼い主さんと一緒に入ります

 

 

 

お泊りのコアちゃんはプードル’ズと追いかけっこ

 

 

関連記事

今日のお友達

9月です! 今週からいきなり涼しいくてビックリ(◎o◎)/!

 

また残暑が戻れば確実にバテますね

 

 

9月最初のお友達はキラちゃん

夏休み明けで元気いっぱい  

どんどんレベルアップしていきます

 

 

 

 

空ちゃん

マットの上で待機が上手になりました。

 

犬の鳴き声が聞こえても「お母さん、ぼく伏せてるよ」と我慢できましたヾ(@°▽°@)ノ

 

 

 

 

空ちゃんの背後に回ることも成功

怖がりさんは自分の後ろに人がいたり、飼い主さんが見えなくなると不安で動いてしまいます

飼い主さんとの約束(おすわり)を守っていれば怖い事は起こらないよ

と教えてあげると飼い主さんとの信頼関係が深まります

 

 

 

 

夕方は犬孝行

 

車で少し走って公園へ

 嬉しそう

関連記事

今日のお友達


バニラちゃんのお散歩レッスン




怖がりさんなので、モクモクと歩いてる



お散歩を楽しく
そして良い刺激を与える機会として


散策することから始めました

関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR