5月22日は補助犬の日

昨年施行されました

5月22日は「補助犬の日」です

毎年、身体障害者補助犬を推進する議員の会主催の啓発シンポジウムが東京で開催されます

残念ながら私は仕事でいけませんでしたが
太田さんと聴導犬ベルが参加

議員の皆さんにむけて太田さんは聴導犬使用者パネリストとして意見を発表されました(*^_^*)

毎日新聞の掲載記事はこちら


まだまだ認知が広がらない補助犬と補助犬法

2020年、東京パラリンピック開催にむけ今が一番力を入れないといけない時期だと思います

愛媛の片田舎から私も補助犬啓発頑張ります
関連記事

今日のお友達

火曜日、水曜日のレッスンです~


ぱるCafeしつけ教室
毎週火曜日、元気に開催中です

季節が良いので芝のランでレッスンです

ベーシッククラスは犬が大好きなワンコ&犬が大好きな犬が苦手なワンコ達

犬が大好きなナナちゃん
IMG_0003_201705251740396d9.jpg
視線の先にはワンコがいますが、ワンワン吠えなくなってきました




犬が大好きあずきちゃんも視線の先にワンコが
IMG_0009_20170525174041b4a.jpg
こちらも飼い主さんの声に反応が良くなってきています




犬好きな犬が苦手なココアくん
IMG_0012_20170525174043553.jpg
あずきちゃんの飼い主さん、ココアくんの飼い主さん双方にココアくんが安心できるアプローチを実践してもらいました

ココアくん、少し耳が緊張してますがお母さんの横で待ってますo(^▽^)o



アドバンスクラスのポテトくんは

大好きな匂い取り<飼い主さんと一緒
IMG_0016_201705251740473f6.jpg



レッスン後にアポロ達と遊びの時間
IMG_0032_20170525174048c64.jpg
ポテトくんママがトイレに行っている間に集合写真撮りました(゚∀゚)


午後からは個人レッスン
空ちゃんは誘惑に負けないぞ!
IMG_0044_20170525174051c25.jpg
空ちゃんの横にはオヤツが入ったナイロン袋が!!  
取りに行っちゃだめなんだよ!!を練習しお母さんと一緒に歩けました



水曜日~ 写真撮ってませんでした(´;ω;`)
久しぶりの雨G.Wに植えた芝生が根づいたようです
関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR