大衆演劇 初観劇
大衆演劇ファンの友人に連れて行ってもらいました
奥道後の演劇
エントランスから段々垂れ幕がかかり、異次元の世界へ

前半がお芝居、後半が踊りの2部構成
踊りは写真OKとのことで、座長さんが登場すると皆カメラをかまえ
おひねりを着物に付けるファンの皆さま

着物に付けるおひねりは1万円なんだそうです\(◎o◎)/!
ショーが終わると皆さんがお見送りしてくれます
座長さんと写真撮ってもらいました

馴れた手つきで、パパッと自撮り
温泉付きで1700円の演劇鑑賞で
入浴料が1000円だから、観劇代が700円? 団員さん達のお給料はどうなってるのかしら?
など、いらないことばかり考えてしまいました
奥道後の演劇
エントランスから段々垂れ幕がかかり、異次元の世界へ

前半がお芝居、後半が踊りの2部構成
踊りは写真OKとのことで、座長さんが登場すると皆カメラをかまえ
おひねりを着物に付けるファンの皆さま

着物に付けるおひねりは1万円なんだそうです\(◎o◎)/!
ショーが終わると皆さんがお見送りしてくれます
座長さんと写真撮ってもらいました

馴れた手つきで、パパッと自撮り

温泉付きで1700円の演劇鑑賞で
入浴料が1000円だから、観劇代が700円? 団員さん達のお給料はどうなってるのかしら?
など、いらないことばかり考えてしまいました
- 関連記事
-
- 聴導犬チャンプの訓練 と 観光 (2017/12/09)
- 大衆演劇 初観劇 (2017/11/23)
- 夏休みの思い出 タイムカプセル (2017/08/29)