東京にいってきました

今週はお休みをいただいて東京に行ってきました

目的はこちら

main_img_20180629122002ac5.jpg
10年振りの来日ということで
思い切って行ってきました




DSC_000q001.jpg 

なんと携帯、スマホ撮影OKなんです(*゚Q゚*)
とっても暗いので画像が悪いのですがSNSで拡散して
やっぱりDVD買おう!!と思わせる戦略か?!


セリーヌディオンの歌声はCDより素晴らしかったですよ


せっかくの東京なので観光も

有名なお店?らしくいってきました
DSC_0000r01.jpg 



フレンチトースト、メチャメチャ美味しかったです
DSC_00rt0001.jpg



レモネードもふわふわしていて、飲みやすく
途中で「あっ写真だ」と撮ったので減ってます
DSC_00w0001.jpg




もうひとつ大切な目的
3月に卒業したチャンプのアフターフォロー


東京の喧騒にも少しずつ馴れているようで
お洒落な街 自由が丘でトレーニングしました
DSC_0004001.jpg



自由が丘は犬連れさんがよくあつまるので
犬のグッズ屋さんも沢山

どれもお洒落です

DSC_0000301.jpg




DSC_0020001.jpg




DSC_0040001.jpg


愛媛では見たことないメーカーも


これは猫グッズ
DSC_0500001.jpg




クールシャツ
DSC_00050051.jpg


スカイツリーも見てきました!!
DSC_0002001.jpg




親子丼発祥店
「たまひで いちの」の親子丼

DSC_0000101.jpg


今回はたくさん食べました~
関連記事

レッスンとダウニーとの再会

金曜日から1泊2日で
定期的に通っている兵庫県でお勉強
2DSC_000002


今回の目的は勉強ともう一つ


約2週間前に卒業したダウニーの様子をみにいきました
素敵な家族に可愛がってもらい

ヤンチャなダウニーらしく悪戯も( ^ω^ )
IMG_20180623_201022_752.jpg
安心しました



レッスンの帰りに
いつもは高速の休憩はPAでなく
いろいろお店のあるSAなんですが


桜三里のPAにはヘリポートが!!
2DSC_000001
ヘリコプター来ないかな~




アポロお疲れさまでした
DSC_000002_20180623205253ddc.jpg



今後のレッスンに活用できるよう
頑張ります
関連記事

募金箱設置にご協力いただきました

伊予市に昔からある

洋食屋さん

グランシェフ高坂
_20180620_212736.jpg



介助犬、聴導犬育成募金箱の設置にご協力いただきました
DSC_1272.jpg




ハンバーグやオムライスどれも美味しいですよ
DSC_000001_2018062121253499b.jpg


高坂様、ご協力ありがとうございます
関連記事

今日のお友達

今日は終日の雨

「大雨警報がでたらお休みだな~」と心配していましたが
心配していた程の雨ではありませんでした


個人レッスン
チワワDAY

空ちゃん

飼い主さんが後ろを通ってます

首をクルッとまわして見ていますが
マットに伏せたままで待てました
IMG_0016_20180620133826710.jpg



こうめちゃんもカフェマットの練習始めました
IMG_0021_201806201338279f5.jpg





レッスン終了後
飼い主さんと話していると
自分からスタスタ歩いて


マットに伏せてドヤ顔(^∇^)
IMG_0026_20180620133829749.jpg

ポジティブトレーニングの最大の特徴は
犬が自発的に行動する所
犬が自信をもって行動する所


関連記事

ワンちゃんとダンスしましょ♪


ワンちゃんと一緒におこなうスポーツはたくさんありますが


私が好きなのはダンス


犬達を興奮させることもなく
「言葉」を教える確認にもなり

楽しく、可愛い


音楽に合わせて一緒に踊ります
IMG_0002_20180617201327008.jpg




ワンちゃんの周りを人が回わったり
IMG_0005_20180617201329245.jpg








一緒に後ろに下がったり
IMG_0007_201806172013302af.jpg


難しい技をいれず
いつものレッスンで行っている事を応用しています


次回は8月第3日曜日
ある程度、コントロールができるようになっていれば
どなたでも参加できまーす


関連記事

今日のお友達

個人レッスンのしきぶちゃん


レッスンにも慣れてきたので
ちょっと苦手そうなことやってみようか?


あっという間に克服(*^_^*)
IMG_0001_20180617200831941.jpg 



トンネルもなんなくクリアできました
IMG_0008_201806172008336cc.jpg
関連記事

今日のお友達

幼稚園は賑やかに


エマちゃんとコアちゃんの笑顔いただきました
IMG_0010_20180614210750c62.jpg




元気なワンコ苦手グループのマロンとアンジー
IMG_0029_2018061421075133c.jpg
メンバーを選んであげれば、緊張しないで過ごせます




個人レッスンのまるちゃん
IMG_0031_20180614210752a6c.jpg
ハウスが大好きなんだから出ないわよ~ と言ってます


ワンちゃんが望んで行動するように
正しい行動をすれば褒めてように


ポジティブトレーニングは犬も人も負担なく
効率よく学習できます




関連記事

今日のお友達

プライベートレッスンのバニラちゃん

「赤色」を認識中
IMG_0001_20180608100052b4e.jpg 




「赤はこっちよね~」
まだ「赤色」は理解できませんが、少しずつ教えます
IMG_0003_20180608100053b8b.jpg




仲良しのアンジーと一緒にお母さんからご褒美食べました
IMG_0008_20180608100054875.jpg




幼稚園は大騒ぎ

初日はワンコ達とどうやって遊んだらいいかわからなかったムーちゃん
IMG_0015_20180608100056a81.jpg
今日は上手に遊べました




皆で仲良くならんで
IMG_0016_20180608100057979.jpg



怖くて乗れなかった台の上も笑顔で
IMG_0021_201806081000597a9.jpg


トンネルは後ろ肢が入る所まで
IMG_0028_20180608100101940.jpg




ヤンチャ組、3匹で引っ張りっこ
IMG_0030_20180608100102e39.jpg



大人し組さんは静かでお互い干渉しないで過ごします
IMG_0035_20180608100104146.jpg


午後からは道後公園へ
IMG_0041_201806081001058f5.jpg
なんと!!カメがいました




アンジーのオンボード、もう少しで完成です
IMG_0047_2018060810010895e.jpg

それぞれ課題を持ちながら
皆でワイワイ楽しんでます
関連記事

今日のお友達

ぱるCafeしつけ方教室

あずきちゃんとオレオちゃん
顔合わせは初めてでしたが

お互い興奮することなく落ち着いてすごせました(* ´ ▽ ` *)
IMG_0001_20180605214642ead.jpg 




ランで他のワンちゃんがいても飼い主さんに注目できてます
IMG_0007_20180605214643639.jpg




外の誘惑より飼い主さんと一緒の方が楽しよ!と
思ってくれるようになったかな
IMG_0013_20180605214645a8d.jpg





関連記事

みなさんありがとうございました by ダウニー

今日はダウニーのお別れ会
DSC_1333.jpg 




綺麗にカットして可愛さUP
DSC_1332.jpg




チャンプ兄ちゃんから
ダウニーの飼い主さんにペットシーツのプレゼント
DSC_1335.jpg


ダウニー皆に愛されて幸せだね
これからもっと幸せになるんだよ(*^_^*)
関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR