今日のお友達

今日のお友達

レッスンお帰りなさいの空ちゃん
IMG_0002_201901312148554af.jpg 
元気いっぱい。お母さんと楽しくレッスンできました



アンちゃん
IMG_0005_20190131214857bd1.jpg
カフェマットの練習頑張りました


幼稚園2回目のるるちゃん
IMG_0011_2019013121485877d.jpg
慣れてきたよ
優しいコアちゃんは人気者です



ちょっと怖くなったらハウスに避難
IMG_0013_20190131214859191.jpg 


関連記事

寄付のお礼

みなさんのお宅に眠っている
書き損じ葉書や年賀状、古い未使用切手など

介助犬・聴導犬の育成費用捻出のため
通信費として使用させていただきます

東京都 桶井様
大阪市 尾田様
松山市 岩﨑様、塩崎様、高塚様

ありがとうございます。


DSC_0002_BURST20190127182249105.jpg 

まだまだ募集しています。



送付先
790-0914
愛媛県松山市三町3丁目3-26
ドッグフォーライフジャパン    まで
関連記事

今日のお友達

個人レッスン

りおくんは「オンマーク」ほぼほぼ完成(*^_^*)

IMG_0005_201901272024034aa.jpg

レオンくんはクリッカーでペットボトルを倒す
上手にできてます



日曜は
OK-ONE動物病院


子犬クラスは怖い物克服

ねぎちゃん 上手にできたよ
IMG_0003_2019012720235940c.jpg





ポチくんトンネル怖くなかったよ
IMG_0004_2019012720240082f.jpg


ポノちゃん台の上のれたよ
IMG_0005 (2)





成犬クラスのノアちゃんは
さすがお兄さん。全ての障害物なんなくクリア
IMG_0012_201901272024040bb.jpg




個人レッスンのルルちゃん
ノーズワークも取り入れ頑張ってます
IMG_0014_20190127202406e84.jpg
関連記事

雪が降りました

今日は大寒波だそうで

松山平野部でも雪が舞いましたね
DSC_0001_BURST20190126113956144.jpg 


残念ながら積もりそうにはないですが
雪がきっと好きであろうアポロに
一度積雪の中を歩かせてあげたいと思いながら9年・・

レンタカーかな~
DSC_0001_BURST20190126113812518.jpg
関連記事

今日のお友達

犬の幼稚園新入生のるるちゃんです
とても小さくて飼い主さんと離れるのが初めて

怖くてハウスから出てこられないかな?の思いをよそに
少しずつハウスから出てきて、探索もできるようになりました
IMG_0003_20190124210313df7.jpg 
まだ怖いですぅ




ちょっと皆に興味あるな。出てみようかな
IMG_0010_20190124210316882.jpg



このおじさん達は優しいから平気
IMG_0018_201901242103195e4.jpg



コアちゃんはノーズワーク2回目
1回目は探すってなに?でしたが
上手に探せるようになりました
IMG_0033_201901242103274f4.jpg
関連記事

今日のお友達

ルビーちゃん サフィールくんは
ノーズワーク
IMG_0001 (2)

クン活と呼んでます


関連記事

書き損じ葉書 眠ってませんか?

年賀状の当選番号が発表されましたね
今年はな! な! なんと! 3枚も記念切手が当たりました\(^o^)/


そして皆さんのご自宅に
書き損じの年賀状やカモメールなど眠っていませんか?
DSC_0001_BURST20190122191101333.jpg
介助犬、聴導犬の育成費用をねん出するため
書き損じ葉書は切手と交換し通信費用としてしようさせていただきます


家に余ってるよ~という皆さま
ご協力よろしくお願いいたします

送付先
790-0914
愛媛県松山市三町3丁目3-26
ドッグフォーライフジャパン    まで



関連記事

今日のお友達

火曜日ぱるCafeしつけ方教室

にぎやかに3匹


Booちゃん
「食べていいですか?」

許可を教えます
IMG_0001_201901232342372b7.jpg 


みんなで「立って」の練習スタート


アポロくん
立った状態をキープできるようになりました
IMG_0003_20190123234239954.jpg



あずきちゃんも順調です
IMG_0005_201901232342400aa.jpg



お天気がいいので後半は外で練習
芝の匂い、車の音
誘惑が沢山です


名前を呼ばれた子だけが動きます
他の子は待てるかな?


IMG_0011_201901232342442d1.jpg


みなさん自分のワンコがお座りを維持できるように
ヒントを出して成功させることができました
IMG_0017_20190123234245f45.jpg




あずきちゃん4歳のお誕生日
子犬の頃からレッスンをコツコツ続けてくれて
たくさんの事ができるようになりました

これからも充実した生活が送れるように
健康で楽しくレッスンしようね
IMG_0035_20190123234246367.jpg
関連記事

今日のお友達

ぱるCafeしつけ方教室
プライベートレッスンのロクちゃんとクララちゃん


今日はお天気がよく沢山のワンちゃんがドッグランに来ていたのですが
2匹とも飼い主さんに注目することができました
IMG_0001_20190119210554d52.jpg
小型犬が大好きなロクくん

今は遊べないよ!が少しできるようになってきた



お母さん大好きなクララちゃん
IMG_0004_2019011921055626d.jpg
ちょっと興奮気味でしたが、後半は落ち着くことができました



インフルエンザが流行っていますね
毎年インフルエンザかウイルス性腸炎を交互に発症していた私ですが
昨年はインフルエンザもどきで終わり、ウイルス性腸炎もしばらくやってません

予防といってもウイルスは目に見えないので
手洗い、うがい、しか方法はなし!! (マスクは嫌いなので着けません)


今年も感染しないように祈るのみ


関連記事

今日のお友達

レオンくんはクリッカートレーニング

ペットボトルを倒せるようになりましたIMG_0001.jpg



幼稚園のコアちゃんは初めてのノーズワーク
IMG_0004.jpg 
まだ戸惑っているけど
少しずつ自分で探すんだな。と解ってくれるようになりました



マルちゃん2歳のお誕生日です
IMG_0006.jpg 
おめでとう(* ´ ▽ ` *) いつまでも元気なマルちゃんでいてね
関連記事

お誕生日をお祝しよう

先日美容院にいくと

な、なんと美容院から誕生日の花束がヽ(≧∀≦)ノ

DSC_0001_BURST20190111145159746.jpg
思いがけないサプライズに驚きと感激


レッスンを受講いただいているワンちゃん達の誕生日
いつも飼い主さんより

「この前、誕生日だった」とか

「もうすぐ誕生日」と言われて

あぁーーそうなのね。おめでとう!!と
遅れてしまい顧客管理ができてないな~と毎回落ち込み


今年からお誕生日おめでとう!を
言えるようにしていきたいと思います


その為に、去年のまま放置しているスケジュール帳
早く買わなきゃ==
関連記事

Tタッチセミナー開催しました

愛媛の皆様にも是非受けてもらいたい!
「テリントンTタッチ」


昨年7月に講師の此村たまきさんのセミナーを広島で受講し
ご縁をいただいての開催となりました


Tタッチを始めて聞いた!知っているけど初体験!の参加者さん
わたしも1回セミナーを受講したけど、ほとんど頭に入っていない状態

5時間みっちりタッチの練習とお勉強

先生がみんなにタッチの力加減や速さを実践してくれます
DSC_0001_BURST20190114103634254.jpg 
今まで自分が犬に対してガシガシと力強く、そして早く触っていたのだなと反省


参加者同士や自分の身体でなんどもタッチの練習
DSC_0001_BURST20190114131857222.jpg

帰宅後にご自分のワンちゃんに実践して
リラックスしてくれた 
普段は触るのが嫌いな子が反応が違った

など嬉しい報告もいただきました

また機会をつくって
飼い主さんの手でワンちゃんに安心感を与えられる
幸せのタッチを広げていきたいと思います
関連記事

今日のお友達

久しぶりの日曜レッスンの投稿です


ベーシッククラス
新しい事にチャレンジ ♬ ♬

みんなで「回れ」をおしえました


アポロくん
IMG_0001.jpg 
くるっと順調に回れてます



小さなアンジーちゃん
飼い主さん、かがむの大変だけど頑張ってくれてます
IMG_0004.jpg
小さい子は難しいのです





はるちゃん
始めてのことですが、上手にできてます
IMG_0008.jpg

みんな、すぐに上手に回れるようになるでしょう
楽しみです(^-^)/



夜は松山市内のライブハウスで開催される
おいでやJAZZに行ってきました
IMG_0011.jpg
どこに行こうか。どのバンドを聴こうか考えるのも楽しい

3バンド聴けましたが
最後のバンドが想像以上に上手で得した気分でした


明日は待ちに待ったTタッチセミナー
楽しみです




関連記事

今日のお友達

プライベートレッスン

元気いっぱいのソラちゃん
飼い主さんから「許可」を学習中
IMG_0002.jpg




ウメちゃん、マロちゃん
IMG_0003.jpg
怖がりさんの2匹。 
飼い主さんのルールの中で
安心して生活できるように学んでいます
関連記事

2019年よろしくお願いします

2019年の初仕事はジュリちゃんのシャンプーから
DSC_0000_BURST20190104170434398.jpg
気になった時にしとかなきゃね


今年も行動学や新しいトレーニング方法を学び
ワンコ達、飼い主様達に楽しく優しいレッスンが提供できるよう
精進してまいります


補助犬部門は更に力を入れていきたいので
しつけ教室の皆様には予約が取れにくくなったりと
ご迷惑をおかけすることになるかもしれませんが
ご協力をよろしくお願いいたします
関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR