若者サポートステーションでお話してきました
今日は幼稚園はお休み
「若者サポートステーション」で
補助犬訓練士のお話をしてきました
これから就職をされる皆さんに
私が子供の頃からどうゆう過程でこの道に進んだのか
補助犬訓練士の仕事内容、やりがいなどをお話しました
最後に
「好きなことを仕事にするのはあり?しないほうがいい?」か
私は好きなことを仕事にすることは最高に幸せなことだと思います。
でも、仕事にするということは知識や思いが深まることになるので
日本のペットショップ問題や動物に負担を強いるTV番組
犬を犬として尊重していない飼い方をしている人が多い現状が
辛すぎてしんどくなる精神的負担があります
知らなかったら「あぁ~可愛いね」で済んでしまうことが
「あぁ可哀相」に変わります
でも犬達の発する言葉を正しく理解できるということは
犬とより深く正確にコミュニケーションが取れるので
彼らと深く強い信頼関係で繋がることができます
その喜びは犬のことを一生懸命勉強し取り組んだ人にしか
味わえない特権だと思っています
- 関連記事
-
- 未来の補助犬サポーター達 (2019/08/14)
- 若者サポートステーションでお話してきました (2019/07/26)
- 手話奉仕員養成講座で聴導犬のお話 (2019/07/22)