今日のお友達

ぱるCafeしつけ方教室
入門クラスのリンちゃん

元気いっぱい
ジョウロがちょっと怖い・・
IMG_3143.jpg

そーっと離れて呼び戻しの練習です


子犬の時期は飼い主さんと離れたくないので
その生態を上手に利用すると
呼び戻しがでいる犬に成長します
IMG_3145.jpg
全力疾走==


午後からはプライベートレッスン
空ちゃんは飼い主さんが歯磨き頑張りすぎて苦手になっていたので
少し、止めてもらって

歯ブラシを好きにさせることから練習してもらいました
IMG_3174_20200630153025d0a.jpg
歯ブラシを見たら近づいてくるようになり
今日から磨く練習も始めました

歯ブラシ好きにさせる作戦成功中です



レオン君レッスン後にパシャリ!!
IMG_3176_20200630153026c6e.jpg
カメラ苦手だったのに随分平気になってきたね



綺麗なアジサイいただきました
初めてみる品種
IMG_3171.jpg

バラもとても良い匂いがします
IMG_3172.jpg
関連記事

寄付のお礼

伊予市手話サークル
「伊予ハンズ」の皆さまから

車両購入費として寄付金をいただきました
IMG_3118_20200629130955447.jpg


伊予ハンズさんは、手話講座で聴導犬を紹介してくれたり
みんくる祭に一緒に参加させていただいたり
聴導犬や補助犬を応援してくれています
IMG_3120.jpg
皆様からいただいた寄付金、大切に使用させていただきます



松山市白石様より 書き損じはがきの寄付いただきました
通信費としてありがたく使わせていただきます
IMG_3136.jpg
関連記事

今日のお友達

プライベートレッスンのミルクちゃん
トンネルに挑戦
IMG_3121.jpg
飼い主さんに励まされて通れるようになりました

ハードルもぴょん!
IMG_3127_20200629130959a92.jpg


来週3歳のお誕生日です。ミルクちゃんおめでとう
IMG_3130 (2)
関連記事

お陰様でネクストゴール達成しました

クラウドファンディング
皆様のご協力のお陰でネクストゴール達成できました
DSC_0559_20200628205642d5e.jpg

本当に感謝感謝です

残り2日 カウントダウンが始まりました
最後まで頑張ります
https://readyfor.jp/projects/dogforlifejapan/announcements/137317

関連記事

今日のお友達

入門クラスは賑やかに(定員のため皆卒業するまでクラスメイトです)

「お座り」と「おいで」の練習

小さなココちゃんが飼い主さんを一生懸命見上げてます
可愛いですね

IMG_3099 (2)



元気いっぱいのチップくん
「おいで」飼い主さんに集中できました
IMG_3106 (2)


寅次郎くん
飼い主さんの前でお座り上手にできたよ
IMG_3111 (2)



アドバンスクラスの皆さんは
私が「これやってください」とリクエストしたら
テキパキとこなしてくれるので
ひたすら可愛い動画を撮らせてもらってます

ただの自己満です。スミマセン(*ノ∪`*)






今日は動物病院しつけ教室の後
優雅にお茶するぞ!!と予定を開けておいたのですが

雨降ってない、、けど天気は悪いから
川空いてるかも?と川遊びに連れて行きました~
そしたら、たくさん家族連れがいて予定していた場所は断念(ノ_<)


ウロウロ探して、人気がないとこ見つけて
DSC_0540_20200628203117d4a.jpg


川が流れが速いので、流されないかドキドキするので
狭い範囲でウロウロ遊びました
流れが穏やかな場所は、人も多いですものね
DSC_0546.jpg



川岸に大きなミミズがちらほら
見つけては身体をスリスリな二匹ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
DSC_0550.jpg
帰宅後にしゃんぷー頑張った

明日からまたお天気悪くなりそうです
梅雨が明けるのも猛暑になりそうで憂鬱ですが
梅雨も嫌だな~

ずっと11月くらいの気候がいいな~
関連記事

今日のお友達



「ついて」を人ではなく椅子で


この自分で考えて「できた!」瞬間が好き
関連記事

今日のお友達

木曜日は毎週雨ですね~


るるちゃんとO次郎くんでトンネルくぐりやりました
が、るるちゃんのイケイケ具合にO次郎くん参加できず
IMG_3037.jpg




僕はクリッカートレーニング始めたよ
棒が怖いので近づくことから
IMG_3052.jpg




コアちゃんは「ハウス」でトンネルくぐりましょう
IMG_3059.jpg



ハウス大好きアナキスくんですが
勝手に出てくるので「解除」するまで出ませんを教えます
IMG_3063.jpg



座った人しかご褒美もらえないゲーム!!
誰がもらえるかな~
IMG_3080_20200625200254b19.jpg



今、皆さんで練習している可愛いアゴ乗せ
メチャクチャ可愛くできました

関連記事

2020年の目標 半年後にして

2020年に始める目標2つ

スポーツクラブに行く
歯医者にいく

スポーツクラブは近所のRENにしようと思ったら
まさかの閉館&そらともりに新設予定はコロナで無期限延期

スポーツクラブ用にスニーカー買って
眠らせるのはもったいないので外履きしてましたが
非常事態宣言解除と共に
綺麗に洗い準備万端して

ついにホリディに入会
歯医者も先週から通い始めました

_20200617_072738.jpg
関連記事

寄付のお礼

兵庫県 中井様より
葉書と切手の寄付いただきました
IMG_3030_202006220929425b6.jpg

アポロと兵庫トレーニングクラスでクラスメイトだった
ラボくん、メルくんからのお手紙付き

ご協力ありがとうございました
関連記事

今日のお友達

日曜日グループレッスン
入門クラスで「褒め言葉」についてお話しました

どうやって褒めてますか?と聞いて
秒で答えが返ってくる人はほとんどいません

それだけ、普段皆さんが意識して褒めていない
褒め言葉を使っていないということです

「褒め言葉」と報酬を使うことで
「good」=「正しい行動だよ」と犬に教え
報酬がなくても行動できる犬へと育てていくことが大切です


入門クラスでは、なかなか皆さん自発的に「褒め言葉」がでません
やっぱり難しいのかな~なんて思っていたら

アドバンスクラスの皆さん
「おりこう」「いいこ」教室中に溢れている
皆さん意識しなくても、自然と褒め言葉が出ているですよね

そんな嬉しい気づきができた1日でした


アドバンスクラスのレオくん
7歳のお誕生日おめでとう
IMG_3024 (2)
たくさんのことができるレオくんだけど
まだまだ、覚えることたくさんあるよ~

楽しくレッスンしようね
関連記事

今日のお友達

犬の幼稚園

午前中に工事があるようで
作業着姿の人が午前中ずーっと立っていました
IMG_2981_20200618192307814.jpg
これも良い練習です



レモンちゃんもトレーニング中は外の人を気にせず集中できたよ
IMG_2983.jpg




知育玩具をいただいたので
皆でやってみました

上手にできたかな?
IMG_2995.jpg



新しい物が苦手なレモンちゃんですが
怖がらずに触ったり、舐めたりできました
IMG_2998.jpg




先週 台に乗れるようになったO次郎君
IMG_3002.jpg



得意なピンクの台も
苦手だった木の台も
同じくらい平気になりました
IMG_3004.jpg




台を見たらとりあえず乗ります!!のるるちゃん
IMG_3007.jpg




エマと一緒に前足載せてポーズ
IMG_3011_20200618192319cb9.jpg



3匹で台の上のってポーズ
IMG_3016_20200618192321af1.jpg


関連記事

今日のお友達

プライベートレッスン

クロエちゃん
アゴした状態で写真とると可愛いんですよね~

IMG_2966_20200617200459d2b.jpg



マルちゃんとタロちゃんは
八の字練習中
IMG_2971.jpg
2匹とも楽しそうにレッスンしてくれます
関連記事

突然のお別れ

愛媛に帰省した時に購入した私の車
1592192426668 (2)
10年間無事故、故障もなく頑張ってくれ
クラウドファンディング終了後の秋にお別れを予定していましたが


先週火曜日にエンジンランプが点灯し
101925005_10222439295749256_3942934769895621258_o.jpg
オレンジ色だから大したことないでしょう~との予想を裏切り

エンジンが故障
修理費用が45万円 (リサイクル品で25万円)
DSC_0479.jpg
少し早いですが新しい車の購入手続き開始しました

納車予定は7月中旬
それまでは代車で乗り切ります


急なお別れとなってしまいましたが
たくさんの思い出と私達を快適に安全に運んでくれました
1592192420663 (2)
まだ走るので廃車にはならない・・とトヨタの営業さん

この走行距離と毛まみれの内装だと
海外に転売されるのだと思いますが
異国の地で活躍してほしいなと思います

車両購入のためのクラウドファンディング
残り15日となりました
引き続きご協力、拡散お願いします


関連記事

今日のお友達

プライベートレッスン

メロンちゃん
ストレスに強くなろう!
トンネルやハードル挑戦しました
IMG_2937 (2)


飼い主さんに「よくできたね!偉いね!」と言ってもらえて
得意げなメロンちゃん
IMG_2941 (2)
ワンちゃんも満足感、達成感を感じます
出来なかったことができるようになるのは嬉しいし
自信に繋がるのです


レオくん
ついて歩く練習
IMG_2948 (2)
飛びつきも減り落ち着いてきました

来週3歳のお誕生日です
IMG_2952.jpg
ケーキを前にして待てたよ!!


独り占め
喜んでくれて嬉しいです
IMG_2957.jpg
関連記事

Nスタで放送されました

今日の18時15分
あいテレビ Nスタで当会の活動と
クラウドファンディングについて放送されました
DSC_0466_20200611201518605.jpg



チャリティーグッズを作製しているところも紹介されましたよ
DSC_0469_20200611201519162.jpg
キーホルダーも缶バッチも全てボランティアさんの手作り


ハンナ初めてのデモンストレーション
頑張ってくれました



クラウドファンディング後半戦
残り20日です
ラストスパート頑張ります


関連記事

今日のお友達

犬の幼稚園もあいにくの雨
今日はみんなで室内でたくさんトレーニングしました

元気なアナキスくん
るるちゃんがオヤツもらっている横で自分の番を待つ
IMG_2895.jpg
るるちゃん「いただきまちゅ~」




O次郎くんは台の上に後ろ肢をなかなか乗せてくれませんでしたが
今日ついに!!台の上に乗れました
IMG_2897_202006111727343a8.jpg



お座りまでできるようになりました\(^o^)/
IMG_2904_20200611172735157.jpg




るるちゃんは横について歩く
人が止まったら座る
IMG_2910_20200611172737494.jpg



アナキスくんも乗って
IMG_2919 (2)




最後はクリッカートレーニング
IMG_2921 (2)

今日はたくさんトレーニングしたので
みんな心地よい疲れを感じてくれるといいな~
関連記事

あいテレビで放送されます

6月11日(木曜日)18時15分~
あいテレビ Nスタで放送されます

コロナの影響は企業だけでなく
NPOや非営利団体にも深刻な問題です
寄付や支援が集まらないだけでなく
国や県からの補助も対象外の領域だからです

明日の放送では、当会を含めた非営利団体の状況や
クラウドファンディングについて報道されます

ぜひご覧ください

関連記事

今日のお友達

先週のレッスン風景になります

ふくちゃんは飼い主さんの横を歩く練習です
DSC_0436_20200609201211c80.jpg
ふくちゃんのペースに呑まれずに
飼い主さんがしっかりリードします


レオン君
台の上に乗ることを教えよう!!と簡単に言ったら・・
DSC_0448.jpg
怖くて苦戦中(*゚Q゚*)  これも良い練習です




コロナの影響でテイクアウトがたくさん出てますね
facebookでよく紹介されている
道後の和食料亭のお弁当が1000円で食べられる!とあって
買ってみました
DSC_0440_202006092012147e3.jpg



高級のり弁
DSC_0441_20200609201215c05.jpg

鮭がふっくらして美味しかったです
関連記事

今日のお友達

今日のお友達はムギちゃん

元気いっぱい
お散歩での引きや興奮吠えでレッスンスタートさせました
飼い主さん頑張ってくれて
落ち着いて過ごせるようになってきたよ
IMG_2879_20200609201220b0a.jpg

犬が起こす行動を「問題行動」と言いますが
「問題」だと思っているのは人であって犬ではありません

つまり、犬は困らせてやろうとか悪いことだと思っていないのです
 
飼い主さんの接し方で犬の行動は変わります。
努力は報われます
関連記事

今日のお友達

6月に入りコロナでお休みしていた皆さんも
ボチボチ復帰してくれてます


アドバンスクラスのシャロンちゃん
9歳のお誕生日おめでとう
IMG_2850.jpg
これからシニア期に突入しますが
楽しくレッスンしようね




プライベートレッスン
タロちゃんのマット
IMG_2856 (2)



マルちゃんのマット
IMG_2858_202006071945460b8.jpg

今日はマルちゃんがノリノリで
楽しそうにレッスンしてくれました

タロちゃんは毎回ウキウキで来てくれます
関連記事

夏だ!! Tシャツだ!!

6月なのに気温30度とか!!
夏に向けてTシャツ在庫セールおこないます

なんと!!50%OFF で
¥2、700⇒¥1,700
IMG_2775_20200606200118b05.jpg
色は下着がすけないベージュ



デザイン、製作は聴覚障害者就労支援所あんずの森です
IMG_2776_2020060620011925c.jpg


サイズはユニセックス

Sサイズ 肩幅44センチ 身幅48センチ
女性のLサイズくらい

Mサイズ 肩幅48センチ 身幅54センチ
男性のMサイズくらい

*写真は151センチでSサイズ着用です
 

IMG_2767 (2)

お支払いは郵便振り込みかpaypay対応します
送料は1枚ならレターパック370円
2枚以上なら送料無料です





関連記事

法人会員のお礼

ドッグフォーライフのパンフレットや私の名刺をデザインしてれている
株式会社シンプルさん
IMG_2823 (2)

昨年に引き続き法人会員継続ありがとうございます
関連記事

今日のお友達

プライベートレッスン

幸村ちゃん
IMG_2788.jpg
飼い主さんの横を引っ張らないで歩きましょう


クリッカートレーニング

手にタッチする!と理解していたのが
ようやく棒の先端に意識がいくようになりました



木曜日の犬の幼稚園
久しぶりのO次郎君
IMG_2791.jpg
同級生のレモンちゃんなら怖くはないけど
微妙な距離感・・



こちらもお久しぶりのマロン君
IMG_2793.jpg



台やバランスボールを出すと
ご機嫌になるのです
IMG_2795_202006042119158a7.jpg




こちらのもお久しぶりのるるちゃん
IMG_2801.jpg
伏せの維持を頑張りました



ちびっ子3人でお散歩
IMG_2836.jpg
吠えることなく、興奮することなく
上手に歩けました
関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR