今日のお友達

夏休み前の幼稚園

O次郎くんお誕生日おめでとう
IMG_6192.jpg



ちょっとずつ慣れてきてくれて
二人きりだとこんな笑顔もたくさん出るようになりました
IMG_6196.jpg






初めてのフープにどんどん入るよ
お座りだってしちゃうよ
IMG_6207.jpg

レモンちゃんは8月お誕生日おめでとう
IMG_6202.jpg
トレーニングを続ける犬は変わるんだ!というのを
実感させてくれてます



ココアちゃんドヤ顔でバランスボールに乗ってますが
後ろ足落ちてますよ~
IMG_6209.jpg


今後は綺麗に乗れました
IMG_6215.jpg



まるちゃんのアゴ乗せ
DSC_0002_BURST20210729140019703.jpg



カメラに来ちゃった編



上手にできた編




関連記事

今日のお友達

ベニコちゃん
台の上に乗れました

前回は怖くてすぐ下りちゃってましたが
今日はスムーズに乗って、留まることもできました
IMG_6171.jpg

空ちゃんお母さん頑張ってくれて
「バウ」上手にできたよ
IMG_6182.jpg


7歳のお誕生日おめでとう
IMG_6188.jpg
元気でいてくれることに感謝
関連記事

介助犬・聴導犬見学会のお知らせ

満席になりました

毎年好評いただいています
「夏休みイベント」
aaaapocher_20190718180750116.jpg

日時:8月9日(月祝) 
午前の部:11時~11時50分(満席)
午後の部:13時~13時50分(満席)

8月15日(日)
午前の部:11時~11時50分
午後の部:13時~13時50分

費用:1名800円(当日現金支払い)
*要予約制

小学生以下のお子様の参加は保護者の同伴が必要です

今までイベントに来られなかった方、当会の活動を見てみたい方
お子さんの夏休みの自由研究として、この機会にご参加ください

申込み
メール:info@dogforlife.org   電話080-2021-1403
関連記事

今日のお友達

夏休み前のグループレッスン

アポロ君 右側につく
IMG_6119.jpg


レオくん 後ろ肢だけ台に載せる
IMG_6120.jpg



2匹で「夏休みだ~」て感じの写真を撮ろうと思ったのですが
撃沈したので、マットでポーズに変更(つД`)ノ
IMG_6130.jpg
皆さん宿題たくさんできました


来月アポロくん4歳のお誕生日です
一足早くおめでとう
IMG_6141 (2)




プライベートレッスンのりおくん
ベルを鳴らすを教えてきてくれました


くぅちゃんは台に乗る
IMG_6165 (2)
初めて見る台にも乗れたよ!





大内様よりペットシーツとオヤツいただきました
愛ちゃんの距離感が近い・・そしてデカい・・
IMG_6143.jpg



ドルチェのお供えまでありがとうございます
夏は花の持ちが悪いので
先週買った物がしおれてきたところでした
IMG_6144.jpg



レッスンの合間にうちの子達のトレーニング
椅子の下に伏せ
IMG_6149.jpg
愛ちゃんあっという間にマスターしたよ!
さすが我が子✨✨ 
関連記事

テレビに放送されます

7月25日11時40分~45分
あいテレビ

三浦保愛基金の助成団体で当会が紹介されます
ぜひご覧ください
IMG_3520_202107242058409bc.jpg
関連記事

今日のお友達

プライベートレッスン

寅次郎くんトレーニング大好き♡
IMG_6080.jpg
期待に満ち溢れた目で「さぁ やろうよ」と言ってくれます

飼い主さんとお話していると
私の前に座って「話してないでやろうよ~」
IMG_6088.jpg
こんな可愛い顔されたら「さぁ やりましょう♪」となりますね



ボンボンくんは「ON MARK」
嬉し過ぎて止まらないので
冷静に~ 冷静に~
ターゲット小さくしてみました
IMG_6093.jpg


サンゴちゃん
飼い主さんの手に「タッチ」
自宅でお子さん達とも練習してくれてます
IMG_6098.jpg


台の上に乗る
繊細な和犬MIXの子は得意な事
自分から望んで出来ることを増やしてあげることが
苦手、恐怖を軽減することに繋がり
QOL向上につながります
IMG_6112 (2)
大好きな飼い主さんを独り占めできる時間として
サンゴちゃんもレッスン楽しんでくれてます
関連記事

今日のお友達

犬の幼稚園

2回目のムギちゃん
愛ちゃんにご挨拶
DSC_0533.jpg


後ろ肢を乗せるのはまだ苦手
前肢は上手に乗れたよ
IMG_6051.jpg


3匹でバランスボールでポーズ
IMG_6064.jpg




こちらは得意になったレモンちゃん
エマちゃんが近くにいても気にしません
DSC_0000_BURST20210722110618270.jpg





台の上に乗れるかな?やってみたら
レモンちゃんが団長、その仲間みたいな写真撮れました
DSC_0522.jpg




全員乗ったよ
IMG_20210722_122326_610.jpg
関連記事

今日のお友達

クロエちゃんは来月
しし丸くんは今月

お誕生日おめでとう
IMG_6030 (2)
兄弟みたいな2匹
これからも元気で仲良くね
関連記事

今日のお友達

キララちゃん
お誕生日おめでとう
 
いつもお目目キラキラ、ワクワクなのです
IMG_6000.jpg



「後ろ歩き」あともう少しで完成 




寅次郎くんは規律ある散歩を
IMG_6006.jpg
散歩は犬が楽しむためのものですが
ルールが全くないのは逆にワンちゃんを不安にさせます

最低限のルールの中に
自由を与えてお互い楽しいお散歩をしましょう






サンジ君は台の上に乗るのが怖かったのですが
見事克服
IMG_6012.jpg


ボクできたよ!! 得意な顔が素晴らしい
IMG_6020.jpg


ベニコちゃん
宿題の「お座り」バッチリできました
DSC_0504_20210720203210302.jpg
これからどんどんステップアップです
関連記事

大雨とドルチェの命日

日曜日の雨すごかったですね

7月17日はドルチェの命日でした
ドルチェについてはこちら
DSC_0493.jpg
毎年、ドルチェの命日が来ると
皆が当たり前に元気で過ごすことの有難みを感じます
 
ちょっと思い通りに動いてくれないとイラっとしたり
どうしてできんのや!と落ち込んだり

それって元気だからできる贅沢な悩みなんですよね
きっとドルチェは私に教えてくれてるんだと思います


昼頃時間ができたので
大街道にできたベトナム料理屋さんに
DSC_0492.jpg

店員さんもお客さんもベトナム人
フォーが美味しかったです
関連記事

愛ちゃんとレッスンでした

アポロと通っていた西宮のトレーニングスクール
愛ちゃんが来るもコロナでなかなか行けず
ようやく先日行ってきました

IMG_20210714_075917_196.jpg
お決まりの石鎚SAで休憩


「トレーニングに行きます」と言うと
私がトレーニングをする側と思われる人が多いですが

私が生徒としてトレーニングレッスンを受講します
1626503523992.jpg
左が先生      右が私


トレーナーは技術職です
常に新しい知識や技術のアップデートが欠かせません

トレーナーに技術を教えている日本のトレーナーさん達もまた
海外のトレーナーから学んだり、他の動物専門家から学んだりして
アップデートしてるんですよ


今回のレッスンも皆さんへのレッスンへ還元しますね


タイミングが合い友人と再会
ハーバーランドからの夕日
DSC_0479_20210717154234188.jpg
関連記事

今日のお友達

黒豆ちゃん口輪を着ける練習です

病院の治療や処置で和犬は高確率で噛み付き防止のため
エリザベスカラーなどを装着されることがあります

最善なのは、噛まなくてもよい状況で検査や治療をしてくれることなのですが
そこまで理解のある獣医さんは残念ながら少ないです

「自分の犬の身は飼い主が守る」
病院で口輪を安心して着けさせてくれたら犬も人もリラックスして
治療に望めます

豆ちゃんも口輪大好き作戦、順調です
関連記事

今日のお友達

ハルちゃん
クリッカーで「ON MARK」できるようになりました
IMG_5980.jpg
子犬の頃はなかなか集中してくれませんでしたが
飼い主さん頑張ってくれて、今ではレッスン中はしっかり集中したり
一緒に作業をすることの楽しさも理解してくれるようになりました


県外にお引越しするハルちゃん
新しい場所でも皆を笑顔にしてあげてね
IMG_5988.jpg


訓練犬達にペットシーツいただきありがとうございます
IMG_5994.jpg


関連記事

今日のお友達

もずく君8月10日に3歳のお誕生日です
おめでとう
IMG_5962 (2)


コテツくん1歳のお誕生日おめでとう
IMG_5973 (2)

まつりちゃんは8月に1歳です。お誕生日おめでとう
IMG_5976 (2)


1年元気でいてくれるって当たり前ではなく
実は特別なことなんですよね
事故なく病気なく毎日同じことの繰り返しが
かけがえのないものだとワンコ達を通じて感じます

関連記事

法人会員ありがとうございます

いつも応援いただいてます
成龍酒造株式会社様
DSC_0007_BURST20210707154733667.jpg


富永ペインクリニック
DSC_0004_BURST20210710124429975.jpg

介助犬・聴導犬育成法人会員
今年も更新ありがとうございます
関連記事

今日のお友達

プライベートレッスン

バニラちゃん
バランスボールに前肢は乗せてましたが
今日は後肢も乗る
しかも、表面が凸凹の方に挑戦
IMG_5885 (2)
以前のバニラちゃんだったらできなかったと思いますが
凸凹に格闘しつつも、ちゃんと乗ることができました


来月6歳のお誕生日ですが
8月お休みなので一足早くお祝い
IMG_5894.jpg




犬の幼稚園は新入生のムギちゃん
IMG_5901.jpg


ちょっと緊張
IMG_5911.jpg


バランスボールできたよ
IMG_5914.jpg
マンツーマンだといつもの元気なムギちゃんです



ティティと愛ちゃんの表情が可愛い
2匹とも目をつむってます
IMG_5905.jpg



ココアちゃんが入って女子会
IMG_5909.jpg




女の子に囲まれる男子コアちゃん
IMG_5956.jpg



るるちゃんもバランスボール上手に乗れました
IMG_5922.jpg



レモンちゃんは後肢があとちょっとです
IMG_5939.jpg



大きすぎて乗れない人(右側)
IMG_5948.jpg

今日もみんなで楽しく過ごせました
関連記事

中学校で補助犬授業

4年程毎年呼んでいただいてます
丹原東中学校で補助犬授業でした

生徒達に「補助犬の種類」「なぜ補助犬が支援になるのか」
「障害のある社会」についてお話しました
子供達への教育はなによりも大切だといつも思います
DSC_0006_BURST20210707144719099_20210708202544a63.jpg

授業の様子はなんと!校長先生がカメラマンで
学校blogに紹介されてます

関連記事

今日のお友達

ぱるCafe&Dogrunしつけ方教室

あずきちゃん
クリッカーでターゲットを追いかける
IMG_5882 (2)


雲丹ちゃんクリッカー挑戦中
IMG_5884 (2)


レッスン中、お互い飼い主さんにとても集中できたので
この後、猛烈に遊びましたとさ
関連記事

今日のお友達

犬の幼稚園

トンネル上手にできました
得意げなお顔が可愛いティティちゃん
DSC_0008_BURST20210701113622816 (2)



エマ姉ちゃんとどんなお話してるんでしょう(^^)
DSC_0418 (2)



雨の合間にお散歩だ!と行ったら
途中で土砂降り
びしょ濡れになりました
DSC_0421_202107011810550c9.jpg



マットの復習です
少しはみ出していたのでやり直しているコアちゃん
DSC_0423_202107011810579e1.jpg
関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR