聴導犬ご一行様
8月上旬になりますが
聴導犬ご一行達と道後散策
鯛めしが食べたい!とリクエストがあり
「松山鯛めし」「宇和島鯛めし」両方あるお店を見つけました

お店のスタッフさん「聴導犬」を見て
一瞬「えっ」となるもそつなく席まで案内してくれました(o‘∀‘o)*:◦♪
さすが道後商店街です
もちろん2匹の聴導犬は食事中足元で静かに待機
私は炊いた鯛めしが好きなのでそちらを選んだんですが
「松山鯛めし」「北条鯛めし」と別れていたんですが
何が違うんでしょうか? 同じだと思ってました
そして、この松山鯛めし
3杯目はお出汁と薬味を入れてお茶漬けで食べてくださいと・・
まるでひつまぶしのようです。
そんな食べ方は始めてだったので「えぇ」と驚くも
お出汁かけても美味しかったです
でも中予の鯛めしってお茶漬けにするのかな? そこだけ納得いかない私です
- 関連記事
-
- 地道にお遍路廻ってます (2021/08/27)
- 聴導犬ご一行様 (2021/08/15)
- 大雨とドルチェの命日 (2021/07/18)