地道にお遍路廻ってます
53番札所石手寺から始めたお遍路
徳島に入り、だんだん長距離になる中
地道に続けてました
20番鶴林寺
狛犬ならぬ鶴が2羽本堂を守ってます
大好きな21番太龍寺
ロープウェイで登ります
20代の時、歩き遍路した時
この山を登ったのか!と思うと改めて凄いな!と感心するとともに
どうりで膝壊れるわ・・と納得
片道20分乗りますが犬連れOKなんです
これを登ったのか!わたし
さすがに膝壊しますの納得・・
本堂も素敵ですが
大師堂の「凛」とした雰囲気が素敵
22番平等寺
徳島の端っこに来たので
この回は1泊したのでした
海亀の産卵で有名は海岸
メチャメチャ砂が柔らかくて黒い
歩けませんでした
飼い主さんに教えてもらったワンコOKのホテル白い灯台
ホテルの規約は1匹(小型犬まで)
でも我が家は3匹(大型犬あり)
と言うわけで犬達は車中泊
お料理これで全部ではありません。
あと3品位あった記憶が・・・ 山のように出てきましたよ
- 関連記事
-
- お遍路、徳島~高知 (2021/08/30)
- 地道にお遍路廻ってます (2021/08/27)
- 聴導犬ご一行様 (2021/08/15)