今日のお友達

プライベートレッスン

レンくんはお手入れと達成感
IMG20211229095252 (2)
あっという間に台に乗れるようになり


自信に溢れた表情が素晴らしい
IMG20211229095256 (2)
子犬の頃から「達成感」「満足感」を
経験した犬は自分に自信が持てるようになり
環境変化に強くなります
関連記事

雑誌見てね

今月号の「レトリバー」は鼻特集
IMG20211228134659 (2)



私が習っている細野直美先生が取材をうけてます
IMG20211228134725 (2)



ノーズワーク四国のクラスメイト アースくんも登場
IMG20211228134732 (2)


ノーズワークの事をより分かりやすく説明されてますので
内容をしりたいかたは本を貸し出しますので
お申し出ください




関連記事

今日のお友達

プライベートレッスン
白(ハク)くん
IMG20211227103448 (2)
飼い主さんに集中
日本犬が苦手な「おいで」をゲームでやりました
ワンちゃんは楽しくないとやってくれません
皆で楽しく♬♩教えましょう




ぱるCafeしつけ方教室
IMG_7231.jpg
雲丹ちゃん集中力ついてきました

IMG_7238.jpg
しし丸くん


お互いが気になる2匹
IMG_7248.jpg
距離を縮めても無視できたよ~



ハリーくん
IMG_7251.jpg
マットが上手になりました
毎回レッスンが終わっても「帰りたくない」と踏ん張ってくれる
可愛ハリーくんです

関連記事

寄付のお礼

クリスマスプレゼントたくさんありがとうございます



松山市 山田様
IMG20211226150405.jpg


松田様
IMG20211226150544.jpg


埼玉県 小澤様
IMG20211226151702.jpg

美味しくいただき、ありがたく使用させていただきます
関連記事

トナカイとサンタクロース

空ちゃんトナカイ
IMG_7224 (2)


アポロ サンタクロース
IMG_7228.jpg
「可愛い」のプレゼントありがとう



今日は私の年に1~2回ある爆発する
肩こり首こり爆弾で皆様にご迷惑おかけしました
特に午後からのレッスンはお休みさせてもらい
年内最後のレッスンをワクワクしていたのでとっても残念でした
 
しかしこうなってしまうとトイレに籠って全部だして
後はひたすら寝て治まるのを待つしかないのですが
日常的に頭痛や身体の不調がないだけ
マシなのかな?とも思ったりしています

4年前からサザエちゃんママに身体のメンテナンスをしてもらうようになり
年1~2回で治まっているので
年1回も起こらないようにメンテナンス気を付けます

今日から寒くなります
皆様、風邪などひかれませんように

関連記事

今日のお友達

今年最後の幼稚園


O次郎くん と レオくん
IMG20211223154742.jpg
道後公園をお散歩したよ


なにげに仲良し
ココアちゃんとレモンちゃん
IMG20211223160713.jpg



商店街の前をウロウロ
IMG20211223163701.jpg
るるちゃんとコアちゃん

今年も事故なく楽しく過ごせました
そして皆の成長に感動した一年でした
関連記事

サンタクロースありがとうございます

たくさんのクリスマスプレゼントありがとうございます

IMG_7177 (2)
友沢様



IMG_7188.jpg
新田様


IMG_7195.jpg
島谷様



IMG20211223183846.jpg
保田井様


IMG20211223183949.jpg
田中様

美味しくいただきます
関連記事

今日のお友達

プライベートレッスン

サンジ君後ろ歩きがとっても上手になってきました



寅次郎君
オヤツの入った袋を無視して
飼い主さんの元へ
IMG_7181.jpg


空ちゃん
バウを言葉だけで
IMG_7194.jpg

皆、楽しく上手にできてます
関連記事

今日のお友達

ベーシッククラスはクリッカトレーニングを始めました


可愛いサンタクロースで来てくれた
まつりちゃん
IMG_7167 (2)



アドバンスクラスのアポロくん
椅子を使ったクリッカー
IMG_7169.jpg


プライベートレッスンのむぅちゃん
IMG_7172 (2)
台の上上手に乗れたよ
関連記事

今日のお友達

プライベートレッスンのメイちゃん

障害物ノリノリなので
バランスボールもやっちゃえ!でノリノリ
IMG_7158.jpg



飼い主さんがご褒美準備している間も
バランスホールの上でお利口アピール(^∇^)
IMG_7141.jpg
これこれ♬ この自発行動が好きです


トンネルも上手にくぐるよ~
IMG_7161.jpg
写真アップにしてご覧ください
顔が活き活きしてます

クリスマスプレゼントも頂きました
264150724_446801120412664_7882755819111906231_n.jpg
メイちゃんパパ・ママいつもありがとうございます
関連記事

寄付のお礼

松山市杉山様とムギちゃんペットシーツありがとうございます
IMG_7112.jpg

大西様ありがとうございます。愛ちゃんは虫に夢中です
IMG20211212121138.jpg


広島県羽原様オヤツたくさん
IMG20211212190138.jpg



私へのオヤツもいただきました
TimTam美味しいんですが、凄いカロリーなんですキャ━(´ェ`)━!!!
IMG_20211212_211235.jpg
去年も一日1枚と決めていたのが2枚、3枚となり
あっという間に食べちゃいました。
今年は我慢できるかな~





道後にあるポン菓子のお店 inaho稲穂 さん
IMG20211216080044 (2)
介助犬・聴導犬チャリティお菓子提供いただきました


Dog for Lifeと稲穂のコラボ表記にしてくれた
にくい演出
IMG_20211216_111408.jpg
今回注文分は完売しましたが
補助犬や犬とは異なる分野から啓発できることは本当にありがたいです


関連記事

今日のお友達

犬の幼稚園
皆、落ち着いて過ごせるようになってきました
IMG_7121.jpg
モデルなコアちゃん



皆でハウスの練習中に
一番小さなハウスに入った大きな空ちゃん
IMG_7124.jpg
ボクできたよ!!




各々好きなハウスに入ってます
人の物というこだわりもないのが良いですね
IMG_7131.jpg



途中で出ちゃったムギちゃん
IMG_7138.jpg
可愛いんだけどハウスに入ってないので
ご褒美はもらえないよ

関連記事

西条にいってきました

先日、午後から時間が取れたので
久しぶりの西条市へ
 
介助犬・聴導犬を応援してくれているアルバトロスさん
IMG20211208132551.jpg



お店の入り口にはクリスマスツリー
IMG20211208132711.jpg




ランチも美味しいのですが
今日はデザートを
IMG20211208134013.jpg
最近ティラミスにはまっている私
とても美味しかったです~  エマちゃんは足元で待機

帰りに重信川で散歩して
楽しい㏠でした

関連記事

寄付のお礼

松山市末広様
いつも訓練犬達にペットシーツやオヤツありがとうございます
IMG_7092.jpg
タロちゃんありがとう



IMG_7099.jpg
マルちゃんありがとう


法隆寺ドッグスクール様
ペットシーツありがとうございます
IMG20211210182211.jpg


Amazon欲しいものリストはこちらから
関連記事

香川県人権フェスタ2021

昨年に続き香川県人権フェスタで
介助犬・聴導犬の紹介をさせていただきました
262114257_2194642814010342_1552292527554248969_n.jpg


今年はノンスタイル!とテンション上がったら
オンライン出演(T_T)
262545365_2194642824010341_3496880290940036760_n.jpg


今年は来場者や商店街の人手が多くて
たくさんの方に聞いていただけました
IMG20211211122552.jpg

四国にもっと補助犬が増えるように
これからも頑張ります


帰り道に石鎚SAに売ってる白熊ピースのパン
IMG20211211152511.jpg


見つけると毎回買ってしまいます
IMG20211212121325.jpg
関連記事

今日のお友達

プライベートレッスン
くぅちゃん5歳のお誕生日おめでとう
IMG_7080.jpg
なんと今日のレッスンで
今まで苦手だったバランスボール・トンネル・テントを
全部クリア\(^o^)/

なんだか「ぼく!できるんだよ」って言ってるようで
感動でした


関連記事

第9回お楽しみ運動会

11月28日晴天の中
お楽しみ運動会開催されました
なんと!!第9回
今年もゴウダ玩具さんから参加賞の駄菓子を提供いただき
木村さんがカメラマンとして撮影してくれました



毎年恒例のラジオ体操
DSC_2021 (2)
ポテト&オサツは余裕の完走



コテツ君あともう少しで立ってしまいましたが
初参加でとてもよく頑張りました
DSC_2030.jpg




毎回、皆さんが走らないように色んな工夫をしています
障害物競走

今年はかなり上手くいきましたがトンネルで渋滞・・
また来年の課題です

台の上から「降りまちぇん」のまるちゃん
DSC_2145.jpg
台の上は沢山褒めてもらえるもんね

空くんの華麗なるジャンプ
DSC_2157 (2)




トンネル上手にできたよ
寛太君
DSC_2197 (2)



チワワだってトレーニングすれば
たくさんのことが出来るようになります
DSC_2250 (2)
空くん、高いハードルも飛べたよ



お玉リレー
DSC_2423 (2)
クレアちゃん上手に「ついて」ができてる



水が飲みたい黒豆ちゃん
DSC_2504 (2)
お玉の水を飲んじゃう子がたくさんいて
笑いを起こしてくれました


「待て」レース
DSC_2553.jpg
サンジ君頑張ったよ



さて、お待ちかねの椅子取りゲーム
DSC_2589.jpg

今年の決勝戦対決はアポロくんとクロエちゃん
DSC_2711.jpg
ちょっとの差で2021年優勝はクロエちゃんでーす(((o(*゚▽゚*)o)))
さすがの安定感


最後はトリックゲーム
DSC_2761.jpg
まつりちゃんマットが上手にできました


伏せで飼い主さんを見上げているのはニコちゃん
DSC_2862.jpg

初めての場所、たくさん犬がいる場所で
普段できることが「できる」の繰り返しです



ぱるちゃん賞はアポロ君でした
DSC_2872.jpg



最後に集合写真
今年は29匹のワンちゃんが参加してくれました
犬密度高いので、グチャグチャでも早々に解散です
DSC_2893.jpg
今年も小さな事故もなく、楽しく安全に終えることができました

今年の締めはモデル顔負けのタロちゃん
DSC_2855 (2)
また来年

関連記事

今日のお友達

犬の幼稚園

O次郎君に密着する愛ちゃん
IMG20211202091446.jpg


愛ちゃんの圧がすごいね・・
IMG20211202091449.jpg

随分環境に慣れてきたので
るるちゃんと同じマットに伏せることができました
IMG_7062.jpg



道後公園にお散歩
IMG20211202161118.jpg
今日はたくさんのワンちゃんがお散歩に来ていました

コアちゃん8歳のお誕生日おめでとう
IMG_7070.jpg
いつもは大人しいけど
トレーニングする時は別犬のように活き活きしてくれます

関連記事

今日のお友達

サクラちゃんの後ろ歩き

今年13歳のサクラちゃん
頭の体操、飼い主さんとのコミュニケーション
シニアライフのQOL向上にトレーニングは役立ちます
関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR