今日のお友達

プライベートレッスンのむーちゃん

「やるよ~」と言うとピョンピョン意思表示してくれたり
お母さんとトレーニングしてても「見てる?」と
視線を送ってくれます
IMG_0001 (2)
むーちゃんが頑張ってるの見てるよ(^^♪
関連記事

今日のお友達


プライベートレッスン

バニラちゃんの素晴らしいアロマサーチ

やるべきことを知っている無駄のない動き
これは職人技です✨



犬の幼稚園

コアちゃんは「ついて」で後ろ歩き挑戦中
IMG_0004_2023021618414081f.jpg

安定のマット
IMG_0002_202302161841374d0.jpg


お天気よくてお散歩日和でした
DSC_0733_20230216184129854.jpg
コアちゃんとナナちゃん

くるみちゃんも楽しくお散歩しました
DSC_0737.jpg


逆光で眩しくてゴメン
ココアちゃんとレオくん
DSC_0739_20230216184133a55.jpg


いちご日和さんの大きなイチゴ大福いただきました
DSC_0742_202302161841350de.jpg
これ食べたら夕飯いらないかも~
関連記事

今日のお友達

サクラちゃん14歳のお誕生日おめでとう

現在、最高齢の生徒さん
ノーズワークもクリッカーもノリノリです
IMG_0001_20230216184135fe6.jpg
元気なシニアちゃんと飼い主さんとの
楽しい生活のお手伝いができてトレーナー冥利につきます
関連記事

嫌のサインを見逃さない

レッスンでお話していると
「今までなんともなかった病院で急に震えるようになった」
「急に〇〇を嫌がるようになった」というお話を聞きます

でも皆さんが「急に」と思っているその殆どは
数カ月~数年かけて少しずつ「嫌」が蓄積されたものです

そして皆さんが見ている「嫌がって動く」「逃げようとする」
「暴れる」「噛む」という行動が出るのは
今!嫌だと感じたからではなく。
我慢の限界だよ!!というワンコ達からのメッセージです


では「嫌なんだよな~」のサインを見てみましょう

愛ちゃんをブラッシングしている所です
この動画に「嫌だ!!」「止めて」のサインが出ていますが分かりますか?

愛ちゃんは下半身(特に後肢、後ろ爪先、肛門周り)を触られるのが
好きではありません

前半上半身をブラシしている時は身体がリラックスしていますが
10~11秒で後ろ腿辺にブラシが当たった途端に
筋肉がキュッと緊張したのが分かります

しっぽの付け根も見てください
根本にキュッと力が入り肛門にピタッとくっつきましたね

その後も後ろ肢にブラシが当たると
筋肉がキュとなる時が数回あります

これが「嫌だよ」「止めて欲しいな」のサインです

ここで気づいて報酬を与えながら行ったり
力加減を緩めたり、行為を止めたりしてあげると
「あ~ ちょっと嫌だけど大丈夫だった」となるので
嫌いになることを防げます。もしくは、平気になってくれます

でも、このサインを見逃して
「やらせてくれるから嫌じゃないんだ」とフォローを怠ると

「嫌だな~嫌だな~」が蓄積されて
ある日爆発=わかりやすい行動に現れます

犬達の会話と繊細で物凄く速いスピードでなりたちます
犬語を理解するには「観察」あるのみです
ワンコからのメッセージを読む力を身につけてくださいね

関連記事

今日のお友達

ノーズワークの日

まるちゃん11歳のお誕生日おめでとう
ノーズワーク専門日を開校した時
シニアちゃんを対象にご案内させていただいたので
受講生は7~8歳以上のシニアさんが多いです

まるちゃんも去年から初めて1年
お鼻の使い方も上手になってきました
IMG_0003_20230212182831933.jpg
お鼻を使うことは脳や神経伝達の働きもよくなりますし、
興奮させない「心地よい疲れ」をワンちゃんに与えることができます


みんなケーキを見ると待てないのがお約束
IMG_0001_20230212182829c96.jpg
「隙あり――」のまるちゃんお家で2回に分けて食べてね


また来年も大きいケーキでお祝いしましょう\(^o^)/
関連記事

今日のお友達

まるちゃんお誕生日おめでとう
IMG_0001_20230209192710b45.jpg
レッスン大好きで「こんにちは~」と駆け寄ってくれる姿が
なんとも愛おしいのです♡
関連記事

椿さんに行ってきました

毎年恒例の椿さんに行ってきました

ただ、今年はお祭り期間中ではなく2日後、、

コロナ3年間で、正面神社の駐車場に止めて参拝して終わり

これに馴れてしまっては

500円駐車場代を払い
徒歩10分かけて人混みの中あるく==キャ━(´ェ`)━!!!
楽を知ってしまってはいけませんね・・

2日後に正面駐車場に止め
ささっとお参りすませました
DSC_0687.jpg
露店で買う天津甘栗だけは、名残惜しい・・


そして節分の日は恵方参り
DSC_0696.jpg
エマちゃんと行ってきました

春はすぐそこ。待ち遠しいです
関連記事

たまにやる

整体まで少し時間があったので街ブラしながら
焼き菓子屋さんで美味しそうなお菓子をゲット
 
1,000円用意してレジにいくと
「1,900円です」と店員さん
 
「??何かの間違い」おろおろしながら
1,000円出し2000円支払い100円のお釣り
 
頭の中はパニック
クッキーは350円位だったはずなんだけど・・

帰り際にフィナンシェの値札をみたら
なんと「950円」ぎょえ=====
DSC_0682.jpg
大きさを比べる為に鍵を置きました
この真ん中のフィナンシェが900円越え
 
悔しくて2個とも食べてやった!
味は美味しかった、でも二度と怖くて行けない

「止めます!」ととっさに言えない自分が情けない

関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR