砂田家の挑戦

食料難で昆虫食か!と言われている世の中

自分で食べる物は自分で調達する術を身につけたい!と
ずーっと気になっていた農業始めました

私が農業をするのに最大の弱点は
「カエルやトカゲが本当に苦手」なこと
でも農業に両生類は付き物です

やってみたいけどな~と躊躇していたら
松山市農業試験所で借りれるらしいのです
さっそく申し込みをして、なんと!月1の講習付き\(^o^)/
講習は週末で参加できないので、両親が受講

一番興味があるけど時間がなく任せっきりの私
一番興味がないけど時間はある母
興味も時間もあるけど一人で行くのが嫌な父

さて、砂田家の畑どうなるでしょう
DSC_1138.jpg
まだ、畝を作る前段階です
夏野菜とれるのか!!





関連記事

アポロ4回忌

5月8日はアポロ4回忌でした

DSC_1119.jpg
いつもお供えを忘れる飼い主に変わり
今年はルビー&サフィールママがお花を贈ってくださいました
 
皆に愛されて幸せなアポロです

関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR