今日のお友達

7月最終日のお友達はレンくん

お母さんとノーズワークにクリッカー頑張ってます
根気が少しずつ続くようになりました

8月に2歳のお誕生日なので
一足早くお祝いです

カメラのレンズが怖いので遠巻きから
IMG_0126.jpg

ケーキの威力
近づくことができました
IMG_0130_20230802065708186.jpg
ワンちゃんが十匹いれば、個性は十通り

それぞれ歩みのスピードも違うけど
少しずつ前進している姿は素晴らしいものです


さて、砂田家の畑は
ジャングルのようになってます
DSC_0532_20230802065703d97.jpg
私は講習を受けてないので
細かいことが分からず雑草抜きに徹しております
関連記事

聴導犬訓練生ドルチェ7回忌

7月17日 毎年お花を供えてくれる
レオくんママありがとうございます
363834588_661512342220913_8600307484866927338_n.jpg
ドルチェが無くなって7年経ちました
ドルチェは聴導犬訓練生として迎え、生後5ヶ月で亡くなった子です

5月に仲間入りした風芽が現在生後5ヶ月
元気でいてくれることは当たり前ではない!と
毎年思い出させてくれる大切な存在となってます

関連記事

今日のお友達


プライベートレッスン
レモンちゃん6歳のお誕生日おめでとう


ノーズワークやクリッカー
お母さんと上手にできてます
IMG_0125_2023072807465388d.jpg
飼い主さんがコツコツ頑張ってくれて
成果が表れてます
関連記事

今日のお友達

犬の幼稚園

みんなで台の上に乗りました
DSC_0563.jpg
他犬との距離が苦手なナナちゃん(左)ですが
台の上ならこんなに近くても大丈夫

柴、柴チーム
DSC_0566_20230729085955c99.jpg

クルミちゃんは特等席の膝の上
DSC_0554.jpg

ソフィアちゃんもハウスから出てこられました\(^o^)/
DSC_0590.jpg

ヴィヴィアンちゃんは台の上にも乗れたよ
DSC_0005_BURST20230727110114879.jpg

レッスン場の外から聞こえるトラックの音が怖い
ニコマルちゃん
DSC_0596.jpg
フープの中なら入れるよ


幼稚園も夏休みです
暑いですが気温に気を付けながら
ワンちゃん達とたくさん思い出作ってください
関連記事

今日のお友達

オサツくんアポロくん6歳のお誕生日おめでとう
IMG_0072_20230724142312a5a.jpg



ノーズワークはアロマサーチの空くん
IMG_0082_20230724142315311.jpg
お鼻の使い方が上手になってきました
ボックスサーチのシャロンちゃん
目標は飼い主さんから離れて一人で探すこと
IMG_0080_202307241423126d7.jpg
前回からの急成長にみんなで感激したのでした

サンジ君バランスボール
足元が不安定なのが苦手ですが
自分から乗れるようになったよ!!
DSC_1589.jpg
関連記事

今年も滑り込み

チャリティーお菓子企画でお世話になっている
金土日しか開いてない北条の「三浦菓子店」

8月はお休みの為
今年も滑り込みセーフ
わらび餅買えました\(^o^)/
DSC_1570.jpg
伺った日はなんと!!シュークリームもあったのですが
そんなに食べられませんΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

なくなく諦め、本命のわらび餅を購入です
とっても美味しいのでお勧めですよ


そんな日の夕焼け
DSC_1568.jpg
関連記事

今日のお友達


空くん9歳のお誕生日おめでとう
DSC_1525.jpg

どこに行っても「お利口さんですね」と言われる
お母さん自慢の息子なのです♡♡


クリッカーでベルを鳴らすに挑戦中
DSC_1520.jpg

クリッカートレーニングの良いところは
飼い主さんが動かなくても犬と意思疎通でき楽しめるところ
DSC_1518.jpg
飼い主さんの足腰の調子が悪い時や
シニア世代さんにもお勧めです

クリックするタイミングに気を使うので
認知症予防にもなるかも?!
関連記事

物品寄付のお礼

空くんよりペットシーツとオヤツの寄付いただきました
DSC_1515.jpg
ZIWIピーク美味しいから、イベントデモンストレーションの時
使いますね
DSC_1516.jpg

介護タクシーの福祉事業部とんぼ様より
タオルやブランケットいただきました
どれも美品でビックリ
DSC_1527.jpg
訓練生達の敷物に活用します
関連記事

今日のお友達

犬の幼稚園
平均年齢が若返り元気
DSC_1567.jpg


にこまるダッシュ===
DSC_1543.jpg

ヴィヴィアンちゃんとソフィアちゃん
この名前でビビッと来た人は映画通です
DSC_1546.jpg
これからよろしくね
関連記事

「小さな親切実行章」 戴きました

公益社団法人 小さな親切運動愛媛県本部より
表彰していただきました
DSC_1494.jpg
愛媛県は伊予銀行が行っています
大塚会長から賞状いただきました


補助犬が住みやすい街「日本一」に向け
これからも取り組んでまいります
DSC_1512.jpg
関連記事

今日のお友達

幼稚園の日
DSC_1458.jpg



新入生のにこ丸ちゃん。 
ぱるCafe子犬クラス卒業後の編入です
DSC_1455.jpg



ちょっと緊張
DSC_1470_20230714073415dec.jpg


オヤツ大好きコアちゃんは
マットで待機中にオヤツが落ちても取りにいかない!
DSC_1460.jpg
マットの維持も頑張る


るるちゃん「立って」始めました
DSC_1464_20230714073415e62.jpg



カスミの森公園はいつも涼しいです~
DSC_1481.jpg


夏の犬の散歩には「虫刺され」が付き物
防虫スプレーをするのですが、最近市販の物が苦手になりました

自然素材で良い物ないかな~
関連記事

今日のお友達

プライベートレッスン

クロエちゃん8月生まれ
一足早く6歳のお誕生日おめでとう
IMG_0046_202307140726468a4.jpg


レッスン大好き♡ 最近は「なにもしないよ」も上手になってきました



ゆきちゃん
お母さんと毎日水遊び楽しんでるそうです

「ついて」が得意(`・∀・´)エッヘン!!
今日からステップアップです
IMG_0054_2023071407264974a.jpg





バニラちゃんも来月8歳のお誕生日
IMG_0064_20230714072649b32.jpg
今日は「おはよ~ 撫でて~」とお腹ゴロンをしてくれました
得意のノーズワークとクリッカーもやる気です
関連記事

聴導犬訓練生 風芽 初めての海

梅雨の晴れ間に
海へ行きました

風芽は初めてでしたが
どんどん入ります
DSC_1414.jpg

この、海の中まで入ってしまいました
DSC_1413.jpg

砂がジャリジャリしてるね~
DSC_1423.jpg
水が好きみたいです


新居浜の方から「ヒット焼」をいただきました
DSC_1412.jpg
初めて食べましたがどら焼きと大判焼の間みたいで
美味しかったです。白餡だったのですが新居浜市民曰く
ヒット焼と言えば白餡なんだそうです
関連記事

ジャングルのような畑

雨が続き全然畑に行けないのですが
先日いったら、ジャングルのようになってました
DSC_1409.jpg
キュウリが出来てた\(^o^)/
ナスビは枯れてましたがトウモロコシがもう少しで収穫できそうです
 
母に雑草抜きを頼まれたのですが
畑の土って粘土状なので重たいんです
鍬で掘り起こさないと抜けないことや、土がメチャクチャ重たいこと
色々勉強になってます
関連記事

今日のお友達

犬の幼稚園

エマ姉チャマにご挨拶のクルミちゃん
DSC_1432.jpg


みんなでハウスしましたが
見事に全員、他人のハウスに入りました
DSC_1433.jpg

点眼が必要なレオくん
今後の診察や治療も踏まえ
「アゴ」の特訓
DSC_1437.jpg

先月でしたが6歳のお誕生日おめでとう
DSC_1439.jpg

嬉しすぎで待てないコアちゃん
DSC_1442.jpg
背後に人が回っても、そのままですよ・・・



休憩中、お膝が大好きなのです
DSC_1448.jpg


暑いので、木陰を少しだけ散策しました
DSC_1464.jpg

大きな木と小河、そして草木の環境だと
本当に涼しいです
DSC_1463.jpg


日が当たる所は暑い
DSC_1465.jpg
偶然撮れたココアちゃんの表情
なんて言ってるんでしょうか(^∇^)


ちびっ子組は芝生エリアを散策
DSC_1468.jpg


お赤飯のお裾分けいただきました
DSC_1469.jpg


久しぶりに食べますが、私はごま塩掛けない派
DSC_1470.jpg
棟上げ式で配ったそうで昔からの慣習は懐かしいいですね

関連記事

今日のお友達

サフィールくん13歳のお誕生日おめでとう
IMG_0039_20230705161807796.jpg
今日はレッスンの気分じゃないよ~という日もあり
お家を出て気分転換になってくれれば100点です
関連記事

今日のお友達

ぱるCafeしつけ方教室


雲丹くん
DSC_1428.jpg
緑の芝生と青空と雲丹くん
とても綺麗だったので、思わずパチリ
関連記事

今日のお友達

プライベートレッスン
キララちゃん5歳のお誕生日おめでとう
IMG_0031_202307031241542e8.jpg

とにかく元気でご飯を美味しく食べ
楽く傍にいてくれることに感謝
関連記事
プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
06 | 2023/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR