寄付のお礼
募金箱をおいていただいている
Accessorystone a-keyさん
4973円の寄付をいただきました
1匹の介助犬、聴導犬が一人前になるまでに約2年、育成費用は約300万円かかります。
訓練犬達への補助は残念ながら一切なく
医療費や食費、訓練費用などは皆様の寄付に頼るしかありません
ドッグフォーライフジャパンでは募金箱を設置いただける会社やお店を募集しております
お問い合わせは 080-2021-1403 メール:info@dogforlife.org 担当:砂田まで
「 僕たちのワクチン接種やフィラリア予防薬、ペットシーツを買うためのお金だよ 」

あらっ、、 アポロ、シェリー、、 チャンプ!!
聴導犬候補犬シェリーの半年年下のチャンプがパピーホームさんから帰ってきました
チャンプとパピーホームさんの紹介はまた後日
Accessorystone a-keyさん
4973円の寄付をいただきました
1匹の介助犬、聴導犬が一人前になるまでに約2年、育成費用は約300万円かかります。
訓練犬達への補助は残念ながら一切なく
医療費や食費、訓練費用などは皆様の寄付に頼るしかありません
ドッグフォーライフジャパンでは募金箱を設置いただける会社やお店を募集しております
お問い合わせは 080-2021-1403 メール:info@dogforlife.org 担当:砂田まで
「 僕たちのワクチン接種やフィラリア予防薬、ペットシーツを買うためのお金だよ 」

あらっ、、 アポロ、シェリー、、 チャンプ!!
聴導犬候補犬シェリーの半年年下のチャンプがパピーホームさんから帰ってきました
チャンプとパピーホームさんの紹介はまた後日