アポロ&ルフィの楽しみ
昨日のブログはスマートフォンから。
やっぱりこじんまりしてしまうのはどうしてだろう?
今日は専門学校の授業の帰りにアポロ休憩で河川敷を少し散歩
蝶が飛んでいました

ここ、数年蝶々が飛んでいるのを見たのだろうか?と改めて思い出しますが子供の頃のように
アゲハ蝶やもんしろ蝶がたくさん飛んでいる姿は最近見かけません。
てんとう虫やカタツムリもめったに見かけなくなりました。
私が気づかなくなったのか、数が減ってしまったのか、やっぱり自然環境が悪くなってるんでしょうね
アポロの真剣な眼差し!

その理由は・・
耳掃除するよーー

気温が高くなり、垂れ耳のアポロは耳が汚れやすくなっています。
アポロが耳掃除しているとルフィも駆けつけます

「 次は僕の番です! 」
耳掃除が好きな理由は、最後にご褒美がもらえるから
1cmにもみたないジャーキー1個で耳掃除が大好きになれば、良いじゃないですか
やっぱりこじんまりしてしまうのはどうしてだろう?
今日は専門学校の授業の帰りにアポロ休憩で河川敷を少し散歩
蝶が飛んでいました


ここ、数年蝶々が飛んでいるのを見たのだろうか?と改めて思い出しますが子供の頃のように
アゲハ蝶やもんしろ蝶がたくさん飛んでいる姿は最近見かけません。
てんとう虫やカタツムリもめったに見かけなくなりました。
私が気づかなくなったのか、数が減ってしまったのか、やっぱり自然環境が悪くなってるんでしょうね

アポロの真剣な眼差し!

その理由は・・
耳掃除するよーー

気温が高くなり、垂れ耳のアポロは耳が汚れやすくなっています。
アポロが耳掃除しているとルフィも駆けつけます

「 次は僕の番です! 」
耳掃除が好きな理由は、最後にご褒美がもらえるから

1cmにもみたないジャーキー1個で耳掃除が大好きになれば、良いじゃないですか
