松山市ボランティアに参加しました
大洲や野村が大変なことになっているのがSNSにあがり
なにかできないか!!もんもんを過ごしていました
大洲でボランティア募集が始まったのですが
個人で移動しなければならず
渋滞を考慮していたら松山市もボランティア募集していると発見!!
今日、行ってきました
松山では高浜地区や北条、伊台などが被害にあっているそうですが
災害の規模から専門部署は作らず
市の職員さん達は通常業務をこなしながら
作業をしているのだそうです
私が配属されたのは和気地区
裏山が崩れライフラインが使えなくなったお宅の土砂撤去作業
重機が入らないので
人力だけで泥を土嚢につめ、一輪車でトラックまで運ぶ作業を続けました
写真は2日間で出た土嚢
まだ泥は残っています
ワンコ達は長い留守番を我慢してくれてたので
ドッグランで遊び
長雨のせいか草がボウボウでした
動ける人はボランティアへ
仕事など動けない人は日常生活をしっかり送って経済を回す
松山市のボランティアは
毎朝8時30分 若草町(平和通り)ボランティアセンターで受付してます