補助犬啓蒙活動 in札幌 その3
いよいよ札幌旅の本命




厚生労働省補助犬啓蒙イベントです
今年度は札幌市になりました
今回は札幌市獣医師会が主催となり
ジュディオングさんの講演会もありました\(^o^)/
東京からチャンプとパートナーさん

認定試験後のフォローアップも行います
北海道在住の盲導犬使用者さん
雪が降ると道路が変わってしまうんだとか(*゚Q゚*)
耳の不自由な人の為の筆記アプリUDトークが大活躍
会場は600人位入るのですが満席です

東京から出演した介助犬使用者さんと札幌在住の使用者さん

皆さんお話が上手なので会場は和やかな雰囲気で進行しました
いよいよ聴導犬チャンプの出番です
聴導犬を見たのはチャンプが初めて!という人が多く
チャンプがチャイムやタイマーが鳴ったら教える姿に
会場からおぉ~と声が上がりました
パートナーさん、チャンプとジュディオングさん

ジュディオングさんすごく小柄でビックリ!
芸能人はオーラがあります。
一緒に写真撮れてチャンプ良かったね
主催の札幌獣医師会の皆様と
北海道には盲導犬協会はあるのですが
介助犬、聴導犬を育成する所はありません。
これを機に、介助犬・聴導犬に興味を持ち
一緒に生活してみたいな~と思う人が増えれば嬉しいです
大事なイベントが終わり
ホッと一安心・・
最終日あと2つ、やる事残ってます
その4に続く