出雲大社へいってきました
友人に誘われ
生まれて初めてのバスツアー
行き先は神在り祭まっさかりの「出雲大社」☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ずっと行きたいな~と思っていた場所なので
1か月前からワクワクしてました
犬達はペットシッターさんにお願いして
ツアー出発==
お昼は出雲そば、と蟹のせいろ蒸し
足立美術館へ
後楽園のようにあるけるのかと思っていたら
お庭を建物の中から干渉するというスタイルでした
創設者の
「庭園もまた一幅の絵画である」がピッタリのすばらしい庭
もまた一幅の絵画
紅葉がとても綺麗でした
横山大観の絵画もたくさん展示されていて
見どころ満載でしたが
この日島根県は神在祭で一年で一番観光客が多い
ということで、すごい人で
1時間30分の自由時間では足りませんでした
出雲大社へは16時30分過ぎに到着
賑やかな仲見世に行きたーいという誘惑に駆られながら
やはり1時間の自由時間
お参りしてお守りを買って
この日の島根県の気温が2℃
あまりの寒さにお参りしてバスに退散しました
とってもありがたい期間に
出雲大社に行けて今後の良縁に期待です(*^_^*)