若者サポートステーションでお話してきました

今日は幼稚園はお休み

「若者サポートステーション」で
補助犬訓練士のお話をしてきました
DSC_0001_BURST20190725132920281.jpg
これから就職をされる皆さんに
私が子供の頃からどうゆう過程でこの道に進んだのか

補助犬訓練士の仕事内容、やりがいなどをお話しました

最後に
「好きなことを仕事にするのはあり?しないほうがいい?」か

私は好きなことを仕事にすることは最高に幸せなことだと思います。
でも、仕事にするということは知識や思いが深まることになるので 
日本のペットショップ問題や動物に負担を強いるTV番組
犬を犬として尊重していない飼い方をしている人が多い現状が
辛すぎてしんどくなる精神的負担があります

知らなかったら「あぁ~可愛いね」で済んでしまうことが
「あぁ可哀相」に変わります

でも犬達の発する言葉を正しく理解できるということは
犬とより深く正確にコミュニケーションが取れるので
彼らと深く強い信頼関係で繋がることができます

その喜びは犬のことを一生懸命勉強し取り組んだ人にしか
味わえない特権だと思っています






コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR