おすすめ映画 その2
週末に恵みの雨が降りましたが愛媛県の水不足は解消されたんでしょうか?
台風もきているみたいなので、もう少し降った方がいいのかな?
病院での入院生活も3週目に突入。 外は暑すぎて散歩にも出られず、、
そんな暇つぶしには映画鑑賞でしょう

「 K-9 友情に輝く星 」
これは以前紹介したトムハンクス主演のターナ&フーチの後に出た映画で、やはり刑事ものです。
ここで豆知識
犬にまつわるもので「K-9」という表示を、とくに外国ではよく見ると思いますが、そのまま「ケーナイン」と読みます。この「K-9」は犬・イヌ科を表す英語「Canine」からきています。
アメリカでは実際に警察官と警察犬がチームを組んでパトロールしたり、犯人を逮捕したりしているのでK-9と表記されたパトカーには後部部分が犬の犬舎に改造してあって警察犬が乗っています。
この映画でも人と犬の友情が取り上げられているのと共に、主演のシェパードの演技が可愛らしいです。
ハリウッドでは動物をメディア撮影に使う時も厳しい条例があり、しっかりトレーニングされ演技しているのがよく分かります。
私が一番好きなシーンは刑事が張り込み用に買ったドーナツを犬と一緒に分け合う所でしょうか。 犬にドーナツは健康上よくありませんが、自分と同じ立場の相棒として接しているようで大好きです。
この映画続編も出ていますので、まずは初回版から観てみてください。
台風もきているみたいなので、もう少し降った方がいいのかな?
病院での入院生活も3週目に突入。 外は暑すぎて散歩にも出られず、、
そんな暇つぶしには映画鑑賞でしょう


「 K-9 友情に輝く星 」
これは以前紹介したトムハンクス主演のターナ&フーチの後に出た映画で、やはり刑事ものです。
ここで豆知識

犬にまつわるもので「K-9」という表示を、とくに外国ではよく見ると思いますが、そのまま「ケーナイン」と読みます。この「K-9」は犬・イヌ科を表す英語「Canine」からきています。
アメリカでは実際に警察官と警察犬がチームを組んでパトロールしたり、犯人を逮捕したりしているのでK-9と表記されたパトカーには後部部分が犬の犬舎に改造してあって警察犬が乗っています。
この映画でも人と犬の友情が取り上げられているのと共に、主演のシェパードの演技が可愛らしいです。

ハリウッドでは動物をメディア撮影に使う時も厳しい条例があり、しっかりトレーニングされ演技しているのがよく分かります。
私が一番好きなシーンは刑事が張り込み用に買ったドーナツを犬と一緒に分け合う所でしょうか。 犬にドーナツは健康上よくありませんが、自分と同じ立場の相棒として接しているようで大好きです。
この映画続編も出ていますので、まずは初回版から観てみてください。