聴導犬ハンナ 卒業おめでとう

訓練生ハンナを応援していただいる皆様へお知らせ

ハンナは昨年まで介助犬訓練生として訓練していましたが
当会1号聴導犬ベルが10歳になるのを機に引退がきまり
ベルのパートナー太田さんの2代目聴導犬として卒業しました

聴導犬訓練生ならエマがいるのですが、
太田さんのライフスタイルや性格から
小型犬でお姫様のエマより、
大型犬で陽気なハンナの方が適任という判断となりました


こっそり夏頃から合同訓練スタート
336632307_581647657233435_6634317342369941728_n.jpg


みんなを驚かせよう!と太田さんの2代目になることは秘密にしてました



電車の訓練も頑張った
336600616_605191711158797_6319893186728284277_n.jpg




2月に聴導犬認定試験に合格\(^o^)/
DSC_0748.jpg
ハンナの自信あふれる表情が素晴らしい

試験の朝、見たことがないほど緊張で真っ青な太田さん
私は同伴できないので、会場前で送り出しカフェで待機
受験生の親の気分でした


補助犬と受入れ社会について色々相談にのってくれる
補助犬情報センターの事務長(左)に合格報告とお披露目
336632311_5888863644568519_5965335105516311014_n.jpg


ドトールの高級喫茶店(ドトール珈琲農園)が横浜にはあるんです~
カフェが大好きな太田さんのリクエストで
飛行機の時間までお疲れ様会


336605220_1862788887433678_5845341247895196794_n.jpg



店内も家具も素敵でした
336597192_1578701345943160_1752677730770503888_n.jpg

メニューも特別
コーヒーは銀のポットで出てきます
336766404_1422706448477435_5078219942727758327_n.jpg




「ハンナが尻尾を振ると足に当たって、自分も幸せな気持ちになりますね」と太田さん
ズボンにハンナの毛がつきますが、それも幸せの証で受け入れてくださいね
336509435_180913584726768_4634905507626025809_n.jpg



そして3月19日 愛媛県補助犬給付式が行われました
336632735_206217358760995_8003935669513741952_n.jpg



今朝の愛媛新聞
337014310_584449833704649_5827433300934993443_n.jpg


南海放送と愛媛新聞が聴導犬ベルの引退と2代目ハンナの訓練を
追跡取材してくれています

放送日を楽しみにしてくだい

そして、太田さんと聴導犬ハンナをよろしくお願いします

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR