気持ちが大切
今日のお昼は練習も兼ねて珈琲家BOW-WOWでランチ
コーヒーが美味しいお店なのですが私のお気に入りは蜂蜜を使ったレモンスカッシュ
練習のお伴は サザエとベルです
最初は少しソワソワしていましたが15分も経てば、この通り大人しく待ちます

ドックカフェなどで犬が待っていると 「 おりこうですね 」と言われますが私はベルに殆ど教えていません。
では、どうして大人しく待てるのか?!
それは、 私が人間の食事中やカフェでは
ウロウロさせない。 ワンワン吠えさせない。 人の食べ物を欲しがらせない。
とルールを決め、それを犬達がすることを好ましくないと感じているからです
大人しくしない犬を見て 「 仕方ない。 犬なんだから~ 」 と諦めたり
「 自分が食事中だから、まっいいか~ 」と放置するか
「 お行儀悪いからさせないようにしよう 」 と意識するのでは飼い主さんのワンちゃんに対する行動が変わります
生後5カ月足らずのサザエだってお利口に待ってるでしょ

ワンちゃんの行動は飼い主の気持ちと行動次第で変わります
コーヒーが美味しいお店なのですが私のお気に入りは蜂蜜を使ったレモンスカッシュ

練習のお伴は サザエとベルです
最初は少しソワソワしていましたが15分も経てば、この通り大人しく待ちます

ドックカフェなどで犬が待っていると 「 おりこうですね 」と言われますが私はベルに殆ど教えていません。
では、どうして大人しく待てるのか?!
それは、 私が人間の食事中やカフェでは
ウロウロさせない。 ワンワン吠えさせない。 人の食べ物を欲しがらせない。
とルールを決め、それを犬達がすることを好ましくないと感じているからです

大人しくしない犬を見て 「 仕方ない。 犬なんだから~ 」 と諦めたり
「 自分が食事中だから、まっいいか~ 」と放置するか
「 お行儀悪いからさせないようにしよう 」 と意識するのでは飼い主さんのワンちゃんに対する行動が変わります
生後5カ月足らずのサザエだってお利口に待ってるでしょ

ワンちゃんの行動は飼い主の気持ちと行動次第で変わります
