今日のお友達

北条地方はこの3連休秋祭りです


毎晩、夜中の2時か3時から宮入りのための鐘が鳴り響くため目が覚めるのですが
今年は鳴っていることすら気付かず熟睡 

例年はまだ部屋の窓を少し開けて寝ているようなのですが、今年は寒いので閉めているため音が聞こえにくくなっているようです。
今年は本当に涼しくなるのが早いですね。 


冬が苦手なわたしは、秋が長ーーーーーく続いてくれることを期待します



先週はお休みをいただいたしつけ教室

1週間みなさんに会っていないだけなのですが久しぶりのような気がしてしまいます

IMG_0001_20151012082139730.jpg
レオ君はフードを減らしながら、期待感を持たせるように

まだまだパピーの諭吉くんは「解除」の意識を持つことを

他の犬が苦手なシャロンちゃんは吠えない選択をさせることを


ポテトくんはチャイムで玄関マットで「おでむかえ」
IMG_0006_201510120821407bb.jpg
飼い主さんの「おでむかえ」の言葉で嬉しそうにマットに座ります。 何をすれば褒めてもらえるか解った時のワンちゃんの反応生き生きしていて可愛いです



ベリーくんから飼い主さんへアプローチをするように
IMG_0009_20151012082141b8d.jpg
今日は殆ど集中が切れる事がありませんでした




パピー教室は写真を撮れていない間に新入生がたくさん

オスワリの練習 ルークくん
IMG_0014_20151012082143b17.jpg
前回は緊張してましたが少し慣れてきたようです



フルールちゃん
IMG_0028_20151012082144e86.jpg
上手に座れたね



ケイティちゃんはボーダーらしく覚えるスピードが早い
IMG_0029_20151012082346ae5.jpg
「 ついて 」の練習始めました



今日でケイティちゃんパピー教室修了です
IMG_0037_201510120823473e3.jpg
毎回必ず一緒に参加してくれてたお姉ちゃんと



子供の為にワンちゃんを迎える家庭がとても多いですが、犬に一番咬まれやすいのは子供です
大人がワンちゃんと子供の間に介入して子供達に犬との正しい付き合い方を教えていくことはとても重要です
ドックフォーライフのパピー教室ではお子さん連れ、家族参加を歓迎しています




午後からは
OK-ONE動物病院

子犬クラスの修了
ペコちゃん
IMG_0049_201510120823493a1.jpg
怖がりさんで大人しいペコちゃん。 お散歩も上手になりました



プライベートレッスン
ルビーちゃんとサフィールくん
IMG_0052_201510120823506b7.jpg
怖がりなサフィールくん、飼い主さんが離れても「待つ」練習です






初めての訪問レッスンでは素敵なご縁が
ココちゃん
IMG_0056_20151012082352b65.jpg
誰かに似てる?  


ココちゃんはレッスンに来てくれているチョビくんの兄弟なんです
IMG_0014_20151012084106a3c.jpg


外が怖くて今日まで散歩にも行けなかったココちゃん。 「 行くよ== 」と連れ出しお散歩頑張りました。
これからです!!





現在、お泊まりさんが4匹+家の犬で合計7匹の我が家はにぎやかです
IMG_0066_201510120824006fa.jpg
チョコちゃん・ハナちゃんは初日はクレートで様子見・・・    一晩経ってハナちゃんは我が物顔で闊歩しています



モモちゃん
IMG_0006_201510120825190a0.jpg
甘えん坊らしく膝の上を独占中

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR