今日のお友達

11月に入りました。  早いですね~


お店のグッズコーナーは昨日からクリスマスに早変わりなんだか慌ただしい師走がもう始まっているみたいです

しつけ教室子犬の部は2組修了者

ぱるCafe
ヒナタちゃん
IMG_0007_20151101215305059.jpg
あんなに小さかったのに・・ いまでは一人前のお姉さんです





Ok-ONE動物病院
モコちゃん
IMG_0008_20151101215307951.jpg
いつもお姉ちゃんが一生懸命参加してくれました。 モコちゃんに教えることもとても上手です



パピー教室では犬の社会化とワンちゃんとの付き合い方(良い行動はそのまま伸ばして、覚えて欲しくない行動をどうやって減らすか)を学びます。 生後6カ月齢以降からワンちゃん達は精神的に成長し色々な行動をおこすようになります。 

今良い子でも、将来ずっと続く保証はありませんし、ワンちゃんは記憶と行動を常に上書きしながら学習する生き物です。
飼い主さんが良い状態で上書きしながら生活をおくり良い状態を保ってあげるには継続してレッスンを受講することが大切です 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

pup.apolo

Author:pup.apolo
愛媛県松山市で介助犬・聴導犬の育成、普及活動。家庭犬のしつけ教室を行っていますドッグフォーライフジャパンのブログです。
犬達が与えてくれる沢山の幸せ、喜びを活動日記を通してお伝えしていきます。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR